季刊 経済理論〈第62巻第3号〉労働価値説の再検討

個数:
  • ポイントキャンペーン

季刊 経済理論〈第62巻第3号〉労働価値説の再検討

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 132p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784910969701
  • NDC分類 330.5
  • Cコード C3033

目次

特集 労働価値説の再検討(特集にあたって(金江亮)
価値論の針路―ミクロ・マクロ理論との対称軸(小幡道昭) ほか)
論文(資本主義と完全雇用は両立するのか―カレツキ「完全雇用の政治的側面」の教訓(鍋島直樹)
経済と環境の絶対的デカップリングは実現可能か?―OECD諸国のパネルデータを用いた分析(安藤順彦))
研究ノート(生産量・投下労働量間の比例性に注目した動学的な労働価値説の証明(吉井舜也)
人間問題に焦点を当てた縮小再生産表式の定式化(大西広))
書評(渡辺憲正著『マルクス物象化論の研究―貨幣・資本と人格変容』(菊地賢)
吉弘憲介著『アメリカにおける産業構造の変化と租税政策―クリントンからトランプ、バイデン政権まで』(篠田剛) ほか)
書評へのリプライ(『マルクス資本論 第3巻』に対する結城剛志氏の書評へのリプライ(佐々木隆治))

最近チェックした商品