内容説明
エネルギー危機で見えてきた制度の問題点を洗い出せ!論客たちが示す次なる改革への道。
目次
第1章 乱流の中の電力システム―再構築への論点を整理する
第2章 エネルギー危機下の電力ビジネス
第3章 重要性増す燃料の戦略的調達
第4章 再エネ主力電源化に向けた政策と課題
第5章 分散型エネルギー資源活用の新潮流
第6章 GX推進と電気事業の役割
第7章 海外の電気事業
基礎用語
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Salsaru
3
現在の論点が網羅的まとめられている。2023/07/17
take
1
社会潮流や制度を踏まえた実践的な内容と、基礎的な内容が両方並列されており、この領域の導入書籍として最適だと感じた。 ただ、その分地に足がついた一般的な内容に止まっている感覚がある。2025/10/26
あ
0
あ2024/03/03
Saa
0
この数年も含めた電力需給、市場、制度について燃料の観点も含めて幅広く分かりやすく纏められており、意外と無かったものに感じている。業界に関与している人ならば目新しい情報はあまり無いが、ざっと眺めて把握するのに有用であると感じる。業界に馴染みの無い人や再エネ投資などで国内電力制度の歴史や全体像に詳しくない人にとっては良い勉強材料だと思う。2023/07/26




