武器としての落語―天才談志が教えてくれた人生の闘い方

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

武器としての落語―天才談志が教えてくれた人生の闘い方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 01時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910818009
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報



立川談慶[タテカワダンケイ]
著・文・その他

内容説明

師匠談志の無茶ぶりに耐え、「ドジの烙印」を押されながらつかんだ談慶流強かに生き抜く極意。

目次

第1章 「激レア」のすすめ(状況判断はドローン視点で;折り合いをつけつつ走れば、確実にゴールできる ほか)
第2章 悩まない力を育てる(生真面目さが「狭い視野」を生み出す;うまくいかないことに慣れる ほか)
第3章 自分を発見する発想のすすめ(自分の評価は「真ん中を取る感覚」で;立場と状況に合わせてアップデートを続ける ほか)
第4章 サバイバル能力の磨き方(ライバルがいるから自分の居場所が探せる;未経験の仕事を喜んで受ける ほか)
第5章 幸せの基準は徹底的に低いほうがいい(「好きの虫」を育てる;百点満点から始めるか、百点満点を目指すのか ほか)

著者等紹介

立川談慶[タテカワダンケイ]
1965年、長野県上田市(旧丸子町)生まれ。落語立川流真打、著述家。慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社ワコールに入社。3年間のサラリーマン経験を経て、1991年に立川談志の18番目の弟子として入門。前座名は「立川ワコール」。2000年の二つ目昇進を機に、立川談志より「立川談慶」と命名される。2005年に真打昇進。慶應義塾大学卒業の初めての真打となる。以降、落語はもとより著述家、講演会の講師など、活躍の範囲を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こけこ

3
なるほどーと納得しながら読んだ。内容がいいだけに、誤字がとても気になった。2023/05/12

もと

1
だんしがだんし2023/02/14

すかいふらわぁ

1
落語家、立川談慶による、落語を使った人生の戦い方指南の書。落語というか、立川談志の戦い方から学ぶ点が多い。戦うというと、なんだか難しいが、落語を通すと楽しくなる。楽しく戦うのがいい。笑顔で戦っていこう。2022/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20229914
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品