感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
hide10
0
読む前は、日本語で言う「◯◯まちづくり」的な文脈を想像してましたが、もっと根本的な、都市インフラとしての音楽、都市の生態系を構成する要素としての音楽という捉え方が前提になっています。都市政策上、音楽はエンタメの一要素であり、コロナ禍において「不要不急」の扱いを受けるなど、政策的位置付けは低いものでした。本書の著者は、音楽が都市生活のインフラとみなされるように、各都市で政策上の地位向上に向けて尽力してきました。 国は違えど、音楽の支援に公金を投入するには自治体•住民のマインドセット更新が必須と感じました。2025/10/08




