出版社内容情報
子どもの学び編集部[コドモノマナビヘンシュウブ]
著・文・その他
内容説明
中学校や高校での金融教育も、18歳からの大人の仲間入りもちゃんと“お金”を知れば難しくない!
目次
1 ちゃんとわかってる?そもそも“お金”って何なの?
2 お金を「使う」を理解しよう
3 お金の世界の心臓部!「銀行」のしくみ
4 家計管理とライフプランニングを学ぼう
5 「増やす」と「借りる」を賢く使う
6 無知が招く被害!金融トラブルを防ごう
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっこ
2
とっくに成人してますが、お金の知識は不安だったので読んでいて楽しく学べました。投資に興味がわきました、いいイメージないけど国が勧めてるんですね。分かりやすかったです。もっと早く読みたかった2024/02/27
E(*^^*)
1
中学生から身に付けておきたいとあるが、大人にもとてもわかりやすく、金融リテラシーが身につく良質な本だと思う。今の学生たちは、お金について学ぶ機会がたくさんあるが、我が世代では学校でお金の話はタブーとされる節があり、なかなか勉強する機会が得られなかった。今年から新NISAがスタートし、投資のことに関して子供たちに聞かれてもある程度答えられるような知識は得られたと感じた。 2024/02/04