出版社内容情報
焼いたたい焼き100万匹。『日本一たい焼』13店舗を展開する著者が語る、信じるべき『自分の火』、今の弱い自分に「負けない人生」。
内容説明
『自分の火』さえ掴んでいれば、生き抜いていける!焼いたたい焼き、100万匹。ゼロから『日本一たい焼』13店舗を経営するまでになった著者の“負けない”生き方。
目次
第1章 笑うから楽しくなる(中途半端な中学生時代;親父、この野郎!!)
第2章 率先垂範(スタートラインは同じ;私の反抗期;チームに笑い声を増やしたい;なんでもできる、ドンと来い!;影響を与える人になりたくて)
第3章 希望、迷い、決意の20代(本当にしたかったことって、なんやったかな?;グランドキャニオンの風を受けて;夢を叶えていないのは自分だった)
第4章 分岐点(母がバス停まで…;もう1回やってみよう;「誰もが嫌がる店の店長をさせてください」;牛丼がなくなった日;「採用たい!」)
第5章 勝つ人生より、負けない人生(ひたすら焼いて、ひたすら泣いた;狭き門、『たい焼検定』;独立の気持ちの芽生え;心を込めて;人は冷たい、人は温かい;今に見とけ、きっと追い風は吹く)
著者等紹介
山本隆司[ヤマモトリュウジ]
現在、『日本一たい焼』のフランチャイジーオーナーとして兵庫岡山を中心に13店舗事業展開。福岡県出身。高校教師2年経験。その後、飲食畑に転身。牛丼の吉野家では4店舗の店長を歴任。4店舗目の大阪新梅田食道街店では、全国坪単価売上1位を記録。2007年、縁あって現在の日本一たい焼道を歩む。2011年10月8日独立1号店となる『日本一たい焼京都福知山野花店』をオープン。そこから、12年間で13店舗展開に至る2年前に、YouTube講演家の鴨頭嘉人氏と出会い、師事することを決意。先日、挑戦したクラウドファンディングでは、総支援金額35,628,101円を達成。KAMOファンディング史上最高支援金額を更新する。本書が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sakamocchihappy
だいき
むらむー