感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
プリン
39
黄色い表紙のかわいい絵本。黄色コーナーにあり目にとまった。伝説的な絵本作家、M.B.ゴフスタインさんの作品。中身はいたってシンプル。白のバックに線だけで描かれた小さなおばあちゃんが可愛い。生きていく上で必要な起きて、食べて、出かけて、料理をして、片付けて、眠る。そして次の日も同じ、淡々と毎日を生きている。静かで強いおばあちゃんの毎日とあるが、正にそれだけ。装飾も色も一切なく読む人が自由に何かを感じとる大人の絵本だった。生きる基本、こんな風にシンプルに年齢を重ねていけたら良いな。 2025/08/27
anne@灯れ松明の火
16
新着棚で。おばあちゃんの一日を淡々と描く。おそらく、同じようなことを繰り返しているのだろうが、おばあちゃんは飽きることなく、ごく普通のこととしているのだろう。とかく人は変化を求めるけれど、変わらないことを続けることも大切なんだろうな。内容紹介を見たら、かなり丁寧に書かれていた。まずは自分で読んでから、それを見た方がいいと思う。2024/11/07
Cinejazz
15
〝 おばあちゃんは 釣りに行くとき 朝の5時に起きる。朝ごはんを食べたら いそいで いそいで お皿を洗って 大きな帽子をかぶって 出発する。・・・おばあちゃんは ボ-トを漕ぎだす。そして一日、水の上・・・〟伝説的絵本作家 M.B.ゴフスタインの『おさかなごはん』(原題:FISH FOR SUPPER)は、一人暮らしのおばあちゃんの日常を描いている。彼女の毎日は、時が止まったかのような、静けさの繰り返し・・・。自然と融和して生きていることの喜びを感じながら、自分の人生を振り返る・・・。2024/12/01
Midori Matsuoka
11
おばあちゃんは釣りに行くときは朝5時に起きる。ボートに乗って一日水の上。 夜には釣った魚を料理して食べる。 バターで焼いたお魚、おいしそうだなあ。 おばあちゃんのシンプルな生活。シンプルながらも豊かさに満ちている。2024/11/29
杏子
10
大人のための絵本なのかな? 朝、5時に起きて1日釣りをするおばあちゃん。いい味出てます。2024/10/07