3分で相手が笑顔に変わるしつこいクレーム・カスハラ交渉術―クレーム対応は「第一声」が成功の鍵!

個数:
  • ポイントキャンペーン

3分で相手が笑顔に変わるしつこいクレーム・カスハラ交渉術―クレーム対応は「第一声」が成功の鍵!

  • 谷口 良太【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • アルソス(2025/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 00時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910512167
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0034

内容説明

本書は、第1部「クレーム・カスハラ対応の基礎知識編」と第2部「クレーム・カスハラ対応のケーススタディ編」の2部構成となっています。第1部でクレーム対応についての基礎知識を知り、第2部で実際の現場でも応用できるクレームの対応法をストーリー仕立てで書いています。本書を読み終えた頃には、クレーム・カスハラに悩むことなく本来の仕事に集中できて、組織として生産性も上がる、そんな未来を想像できるはずです。20年以上、自治体職員として窓口・電話で直接クレーム処理をしてきた著者の実践ノウハウがこの1冊に凝縮。マンガやクレーム対応物語もあり、見ても、読んでもわかりやすい最強のクレーム・カスハラ対策本。解決したクレーム・カスハラは2万件以上!

目次

第1部 クレーム・カスハラ対応の基礎知識編(「クレーム」の基礎知識を学ぼう;クレーム対応の基礎;クレームは「氷山の一角」情報;「できないこと」をはっきり伝える交渉術;「ハードクレーマー」への対応法)
第2部 クレーム・カスハラ対応のケーススタディ編~池照太郎に学ぶクレーム対応物語~(直接対応・クレーム対応の基礎;直接対応・魔法の3ステップ・クレーム対応術;電話対応・非言語力、質問力、交渉力を高める;メール対応・クレーム解決のためのロジカルシンキング;ハードクレーマー対応・法律を押さえる)
付録 いざというときに役立つ!クレーム解決フレーズ集

著者等紹介

谷口良太[タニグチリョウタ]
株式会社めんたいバース企画、株式会社たにぐち農縁代表取締役社長。1977年福岡県生まれ。高校卒業後福岡市役所に勤務しながら、30代で一念発起し福岡大学商学部二部へ入学、同学部を首席で卒業。就学中に身につけたマーケティング知識、グロービス経営大学院福岡校や研修においてボストンコンサルティンググループから戦略的思考等を学ぶ。また、20年以上の市民向け窓口勤務で約2万件の苦情を毎日受付・対応していた経験をベースに、動物行動学、交渉術、コンサル技術を組み合わせ、3分以内にクレームを解決し、笑顔で帰ってもらう技術の体系化に成功。2023年4月に株式会社めんたいバース企画を創業。2024年7月に株式会社たにぐち農縁を創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
クレームの正体 恐れが根源 防衛反応としての攻撃 心構え交渉力一貫性 仕事は問題解決 氷山の一角 非言語コミュニケーション 寄り添う姿勢 相手の立場を想像 毅然とした対応 感情の承認 魔法の3ステップ 第一声が成功の鍵 結論と根拠 平謝りの効果 プライドの回復 勇気の重要性 交渉構文の活用 できないことをはっきり伝える ルール内での最善策提案 不安から怒りへの転換 水掛け論の回避 組織としての体制構築 法的措置の視野 声のトーン調整 自己肯定感の保護 質問力の向上 工作物責任の理解 3分で笑顔に変える技術2025/05/10

mocha

0
相手の!恐れ」を解決すると言う姿勢、クレームの対応方法として非常に勉強になる本。 マンガ部分と小説で内容がまるっと被っている部分があるのが個人的に読みにくく少々残念。そして対応方法を知識として知って無事に解決しても、やはりクレーム対応にはかなりの精神力が必要だと思う。2025/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22510107
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品