目次
1 建礼門院―恩讐の彼方に
2 源頼朝―貴族と武士の狭間で
3 九条兼実―劣等感と優越感と
4 鴨長明―下鴨神社の誇りに生きる
5 後鳥羽院宮内卿―歌詠みに賭けた若い命
6 宇都宮頼綱―弓馬の道と詠歌の道
7 北条泰時―百戦錬磨の政治家・武将
8 西園寺公経―巧みに進む栄華への道
著者等紹介
今井雅晴[イマイマサハル]
1942年、東京生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。茨城大学教授、筑波大学大学院教授、コロンビア大学・大連大学・カイロ大学・タシケント国立東洋学大学等の客員教授を経て、筑波大学名誉教授、東国真宗研究所所長。専門は日本中世史、仏教史。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



