ひとり出版入門 - つくって売るということ

個数:

ひとり出版入門 - つくって売るということ

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910327082
  • NDC分類 023
  • Cコード C0036

出版社内容情報



宮後 優子[ミヤゴ ユウコ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

40
採算が取れなくて出版社では出せない本を出したい、などの理由で増えているひとり出版社。どうやってひとり出版社で本をつくるのか?どうやって運営していくのか?自身も運営する著者が、その運営についてまとめた一冊。企画から著者との交渉、原価計算から本のデザインをどう考えるか、どうやって出版流通に乗せるのかなど、分かりやすく説明されていました。校正と校閲の違い、印刷コスト節約のために16ページの倍数にする、原価内の紙代の占める大きさ、翻訳本を作るにはなど、アンケートでは副業をされている方も意外といて興味深かったです。2023/03/19

れっつ

40
初めて本をつくって売ろうとする人向けの、詳細でわかりやすい指南書。ではあるが、この本のどこが良いかというと、"本をつくって売る"にあたり、その手順やすべきこと、気をつけるべきところ、役立つサイト、どんなやり方があるか、そのメリット・デメリットなど、作者の経験に基づき、流れを追ってとても丁寧に書かれている点である。同時に、ひとり出版する予定のない人にも、どのようにして本が作られ、売られ私たち読者の元へ届くのか、事細かにわかるのが面白い。本1冊に関わる仕事がこんなにもあることに驚く。その重みを感じて読了。2022/11/10

チェアー

4
ひとり出版は楽しそうだけれど、やるべきこともすごく多い。それでも出版したい本があるかどうか。それは1冊ではなくて、続けて世に問える本があるか。覚悟が問われる。 実務的に役立つ。企画書の作り方や原価の考え方、どんなコストが発生するかなどは、ひとり出版でなくとも参考になる。 2022/12/11

2
図書館の新刊棚で見つけたので走り読み。最近よく見かける個人出版社の経営と出版方法についての具体的な手引書。ZINのようにイベントや個人書店を販路にした本ではなく、一般流通に乗せて販売したい人向け。実際に起業したい人にはかなり有用だと思う。2023/02/13

やご

1
すべてをコントロールして納得のいく本を作りたいと考える個人による、ひとり出版が近年、増えているそう。本書は、事業として本を作り販売するまでの実務の流れや必要な知識を解説したものです。著者は Book&Design というひとり出版社の代表です。(続く)→ https://gok.0j0.jp/nissi/1521.htm2024/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20151758
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品