くまのがっこうの子育て―子どもの心に寄り添う

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

くまのがっこうの子育て―子どもの心に寄り添う

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 112p/高さ 17X20cm
  • 商品コード 9784910188249
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0037

出版社内容情報

「くまのがっこう」20周年記念!

作者の子どもたちへの想いと子育てのヒントがいっぱい詰まった講演会で大人気の話が初めて書籍化された、ハートフル子育てエッセイ絵本。ファンはもちろん、日本中のパパママに読んでほしい本。

累計200万部を発行し、日本を代表する絵本シリーズとなっている「くまのがっこう」。この絵本シリーズは、作者のあいはらひろゆきの長女誕生がきっかけになって制作された。共働きの作者が毎日の子育て生活の中で感じたもの、子どもたちへの様々な想いから絵本のストーリーが紡ぎだされた。作者の子育て経験やパパママたちへのメッセージは講演会で大人となっており、20周年を記念して、初めて今回書籍化された。もちろん、「くまのがっこう」の絵もふんだんに楽しめる絵本エッセイでもある。

内容説明

祝!「くまのがっこう」20周年。親になってよかったと心から思えるハートフルエッセイ。かわいい絵と制作秘話もいっぱい。

目次

あたりまえのしあわせを届けたくて
今の暮らしがずっと続いたら
子どもらしさと向き合えば
子どもの涙ってすてきだね
近すぎて見えないものが
あなたのたからものはなんですか?
一生懸命さそのものが愛おしい
「ねえ見て」は「ねえ愛して」のことなんだ
おにいちゃんたちの「愛」に包まれて
美しいものを見て涙を流すこと
こんなに愛されるのは親であるあなただけ
人を想うってあたたかい
今のしあわせをいっぱいに感じて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ほんわか・かめ

23
『くまのがっこう』が出版された当初からすごく大好きでした。絵の可愛らしさももちろんですが、とにかくくまのこたちが一生懸命なのがこのお話の一番の魅力だと思います。本書ではあいはらさん+あだちさんの制作秘話も知ることができますが、あいはらさんの子どもへの温かな眼差し全てが絵本に注ぎ込まれてることが伝わってきました。《子どもの一生懸命に優劣をつけない》心に刻みたい言葉です。あいはらさんありがとうございました。〈2022/サニーサイドブックス〉2022/08/02

さく

18
もうかれこれ20年くらい、1番大好きなキャラクターが、くまのがっこうのジャッキーです!!というか、ジャッキー以外に、好きになったキャラクターはいません。そんなに大好きなのに、こんな子育て本があることを知りませんでした。可愛すぎるー!!!ジャッキーの絵もたくさん載っているし、制作秘話も載っていて、にやにやしちゃいます。もちろん、子育て本の要素もしっかりあります。あいはらさんの、子どもへの眼差しが温かくて、私も子どもたちに優しく接しようと思えます。もっともっと、絵本を作ってほしかったなー!2025/01/13

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

18
くまのがっこうの主人公ジャッキーは愛くるしい女の子。小さな子どもたちがおくっている日々の生活が描かれて、子どもたちは共感することが多い絵本です。著者のあいはらさんのリアルな子育てが創り上げたものだったんですね。「あたりまえの暮らしの大切さ」を伝えてくれています。あたりまえだったことがあたりまえではなくなっている今こそ、「今」を大切にしたいです。2022/09/05

丸々ころりん

12
「くまのがっこう」初めての出会いから20年  11人のお兄ちゃん達が末っ子ジャキーを見守りながら生活している1日の中で起きる一コマが描かれています。特別な事は起こらい日常 それが幸せだと思わせてくれる物語と作成秘話。 物語には登場していないお父さんお母さんの愛情は、語りかけ見守るような文章から溢れてます。2023/06/11

ひさちゃん

6
図書館本。「くまのがっこう」はその可愛らしいくまの絵で知っていたし、少し前に、確か映画が話題になっていたことから知っていた。が、正直絵本は、なんとなくその可愛らしすぎる絵のせい?で、手にしたことがなかった。この本には筆者が思う子どもの育ちやそれに寄り添う大人の姿勢、まなざしの有り様についてまとめられている。その内容は、どれも共感することが多く、自身の子育てや子どもとの関わりを思い出すことができ、読後は心がじんわりあたたまった。さらりと読めるので、今まさに子育て真っ最中の友に、ひとときの休憩のお供に贈りたい2022/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19291011
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品