偽史の帝国―“天皇の日本”はいかにして創られたか

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

偽史の帝国―“天皇の日本”はいかにして創られたか

  • 藤巻 一保【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • アルタープレス(2021/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 110pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910080048
  • NDC分類 155
  • Cコード C0021

目次

第1章 偽史の原型
第2章 国体論の三大支柱
第3章 精神を蝕む毒・教育勅語
第4章 家族国家論と先祖祭祀の虚構
第5章 浸透する天皇教
第6章 臣民教育の徹底
第7章 偽史教育とオカルト
第8章 孤独の王
第9章 昭和から平成へ

著者等紹介

藤巻一保[フジマキカズホ]
1952年北海道生まれ。作家・宗教研究家。中央大学文学部卒。雑誌・書籍編集者を経たのち、宗教を軸とした歴史・思想・文化に関する著述活動を行う。東洋の神秘思想、近代新宗教におけるカルト的教義と運動に関する著作を数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tom

5
暴力革命によって起こった事実上の薩長幕府である明治政府は、自らの正統性を訴えるために王政復古を持ち出した。その論拠となるのが万世一系の天皇の統治という国体。著者は国体論の三本柱として、大日本帝国憲法、国家神道、教育勅語を挙げている。これらを足掛かりにして日本人を「臣民」へと教化していった。その事実に基づいて著者曰く「天皇教」。明治政府による天皇教の布教は成功し、明治の終わり頃には天皇を批判できるムードは国民の間からは消えていた。日清、日露の戦争を通して、さらに高まっていく。2023/07/22

がんちゃん

2
支持します。この問題にきっちりと決着をつけないままでいることが、ずっと続いている。ある人はこの本に書かれていることは、全くの出鱈目だと言うんだろうな。2024/11/04

onepei

1
自縛して徐々に身動きが取れなくなっていくような印象。2022/01/06

佐倉

1
日本古来の信仰とされる国家神道は江戸時代に提唱され明治以後、国家統合のために利用された、いわば作られた伝統であり幻想である……という論から話がスタートする。そして明治~終戦までの日本がいかにこの幻想に飲み込まれていくかということを個々の事例を紹介しながら示していく。 読み終わって自分の歴史観も「万世一系の天皇は日本の伝統の体現者である」ということを前提にしていることを自覚させられる。考えてみれば日本史上、天皇がここまでフィーチャーされる近代以後は希な状況であるはずなのに……

hotsoy

1
何か居心地の悪さを感じてしまう皇室に対する各種論議、一つの解・ヒントを与えてくれる大切な一冊だと思います。 私には反論する知識は有りませんが、一つはっきりした事が有ります。 何人(なんぴと)たりとてマインドコントロールに支配される! 己れのリテラシーを磨く以外に方策有りません。2021/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17778621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品