日常の奇跡―安藤誠の世界

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

日常の奇跡―安藤誠の世界

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784910001111
  • NDC分類 740.21
  • Cコード C0095

目次

第1部 ご縁を歩く(自然への思いは中学生になるまでに確立;バイクで一人旅;塾講師になる ほか)
第2部 安藤誠の世界(両親と私;クマと私;バイクと私 ほか)
第3部 ヒッコリーウィンドのネイチャーガイド―あるガイドの記憶(キラコタン岬にて;星空カヌー)

著者等紹介

安藤誠[アンドウマコト]
写真家。北海道アウトドアマスターガイド。1964年札幌市生まれ。東北福祉大学卒業後、塾、予備校社会科講師として12年間教壇に立ち、その後、大工見習いなどをしながら1999年にウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンドを開業。2004年からアラスカにてガイド開始。2006年から「安藤誠の世界」と題して全国で講演活動を開始。大学や専門学校、小学校、保育園などで講義を行ないながら現在に至る。プロカメラマンとして2014年、2016年、2018年、2019年、2020年に世界的写真コンテスト『Nature’s Best Photography Asia』入賞・部門グランプリ受賞。2020年、イギリスロンドン自然史博物館・イギリス公共放送局BBC主催野生生物写真コンテスト『Wildlife Photographer of the Year 56th』にて哺乳類部門受賞。日本人として受賞3人目となる。ウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンドオーナー。北海道知事認定マスターガイド。ニコンプロフェッショナルサービスメンバー。富士フィルムプロフェッショナルサービスメンバー。ルミックスプロフェッショナルサービスメンバー。スワロフスキーオプティック社サポートプロガイド。国交省経産省農水省認定地域資源活用事業認定事業者。一般財団法人実践自然保護団体日本熊森協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

にこり

0
写真館でみた写真たちが素敵だったので、北海道で衝動買いしてしまった。とても温かい気持ちになる本。自然も動物も人間も、思いやりが大切。2023/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17085419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品