愛のエネルギー家事 すてきメモ303選―生活と気持ちが明るくなる、小さな提案集

個数:

愛のエネルギー家事 すてきメモ303選―生活と気持ちが明るくなる、小さな提案集

  • 提携先に9冊在庫がございます。(2025年08月05日 02時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909957238
  • NDC分類 590.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

読むだけでラクになる。心と体があたたまる、短い言葉たち。

【内容】
片づけ、掃除、料理、子どもの手当て、仕事への心がけ、元気がないときのセルフケア他、生活を明るくする小さな提案を、短い言葉と絵本のようなイラストで綴った1冊。


家事をする人、勉強をする人、仕事をする人、子育てする人、だれかのお世話をする人、病気療養中の人。それぞれの「生活」があり、どの人の生活も尊いものです。
本書は、みなさんの生活と気持ちを明るくする工夫と、疲れたときに寄りかかって休める止まり木のような言葉を集めた暮らしの提案集です。
どうぞ、パラパラと本をめくって、心に響くところだけを読んでみてください。
イラストを眺めるだけでも、不思議と明るい力が湧いてくるはずです。

・どのページからも読める構成
・イラスト100点以上(本田亮さんの絵本のような線画)
・具体的な家事の提案はもちろん、疲れた心と体を元気にする「ケアの言葉」が大充実

イラスト:本田亮 デザイン:アルビレオ

内容説明

何かを変える、きっかけの言葉たち。片づけ、掃除、料理、仕事への心がけ、子どもの手当て、元気がないときのセルフケア他。パラパラめくって、ピンとくる言葉を読むだけで、ふと、気持ちが変わって、ブワーっとやる気が湧いてくる。ぐるぐると悩んでいたのに、「ま、いっか!」と抜け出せる。

目次

第1章 生活を明るく
第2章 子どもの手当て
第3章 少し疲れたときに
第4章 仕事の心がけ
第5章 人との間で生きる

著者等紹介

加茂谷真紀[カモヤマキ]
80年続く寝具店に生まれ育ち、某企業にて多忙な職務につきながら、家事・子育てを両立してきた。40歳を過ぎたころから、右手で人や物の持つエネルギーを感じ取るようになる。都内ベジタリアンカフェからスカウトされ、2013年から2020年まで7年にわたって無料鑑定を続け、予約がすぐに埋まってしまう人気セッションとして好評を博した。東京生まれ東京育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おうち時間

62
読友さんのレビューに「心にそっと絆創膏を貼るような保健室みたいな本」とあったので思わず購入してしまいました。言葉ひとつで、考え方も視点も行動も変えられる。作家さんご自身も何十年も忘れられない言葉があるとのとこ。確かに私にもあるんです。その言葉は私にプラスに働いてくれています。この本には毎日の生活や子育て仕事や人間関係で気持ちが明るくなるような言葉がたくさん。作家さん曰く「疲れた時に寄りかかって休める止まり木のような言葉」とのこと。その時の状況に応じてピッタリな言葉が見つかるはず。繰り返し読みたい1冊です。2022/08/17

ちみる

41
日常生活を明るくする工夫や疲れた時に心を癒す言葉が詰まった提案集📖 家事、子育て、仕事への心がけなど、生活を明るくする小さなアイデアが提供されている。 どのページからでも読める構成で 心と体をリフレッシュする温かい言葉やイラストがたくさん! 新たな気づきを得て、ポジティブな変化を楽しめる作品☺️ 早速自分の生活に取り入れたい!2024/06/07

まさまま

22
心にそっと絆創膏を貼るような、保健室みたいな本でした。あったかくて優しい言葉、気づきの言葉、ご機嫌に暮らす日常のヒントに溢れていました。小さな提案が303個もあります✨得した気分です。読むほどに心がふわりと軽くなるのを実感しました。忙しい方、なかなか疲れが抜けない方、気持ちを上向きに修整したい方の処方箋になると思います😊👍2022/07/28

ごへいもち

21
落ち込んだら焼肉。1日1回親切にする。忘れていた幸運を思い出す。2022/06/01

丸々ころりん

14
スピリチュアル本⁇ 言葉の受け取り方で気持ちが軽くなる きっかけの言葉が沢山あります。2022/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19293040
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品