私立文章女学院

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

私立文章女学院

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月10日 19時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909842107
  • NDC分類 816
  • Cコード C0095

内容説明

もし、女子校に「文章」の授業があったら。3人の高校生と学ぶ「文章のきほん100」。

目次

「母?お母さん?ママ?」同じ表現や言葉は、同じ書き方で
漢字orひらがな 迷ったら「ひらがな」にする
漢字orひらがなを書き分ける
文章は「読む」と同時に「見られて」いる
まぜるな、危険!「ですます」と「である」
「違和感を感じ」ないと「あとで後悔」します
助詞の一文字を書き忘れない
なんでも「~個」「~つ」と数えていない?正しい「ものの数え方」
「わたし的」「気分的」「サイズ的」…。「~的」を乱用しない
「話し言葉」と「書き言葉」を区別する〔ほか〕

著者等紹介

加藤道子[カトウミチコ]
ライター。東京生まれ。広告代理店、出版社を経て32歳の時、フリーランスに。育てたライターは250人以上。年間約10冊の本に携わり、これまで手がけた本は100冊を超える。自己啓発書、ビジネス書、ダイエット本、タレント本など、さまざまなジャンルのブックライターとして活動しながら、出版プロデュースや講座などでライターを育成中

深川優[フカガワユウ]
イラストレーター。武蔵野美術大学卒業。人物イラストを中心に広告・書籍・雑誌などさまざまな媒体で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品