内容説明
もし、女子校に「文章」の授業があったら。3人の高校生と学ぶ「文章のきほん100」。
目次
「母?お母さん?ママ?」同じ表現や言葉は、同じ書き方で
漢字orひらがな 迷ったら「ひらがな」にする
漢字orひらがなを書き分ける
文章は「読む」と同時に「見られて」いる
まぜるな、危険!「ですます」と「である」
「違和感を感じ」ないと「あとで後悔」します
助詞の一文字を書き忘れない
なんでも「~個」「~つ」と数えていない?正しい「ものの数え方」
「わたし的」「気分的」「サイズ的」…。「~的」を乱用しない
「話し言葉」と「書き言葉」を区別する〔ほか〕
著者等紹介
加藤道子[カトウミチコ]
ライター。東京生まれ。広告代理店、出版社を経て32歳の時、フリーランスに。育てたライターは250人以上。年間約10冊の本に携わり、これまで手がけた本は100冊を超える。自己啓発書、ビジネス書、ダイエット本、タレント本など、さまざまなジャンルのブックライターとして活動しながら、出版プロデュースや講座などでライターを育成中
深川優[フカガワユウ]
イラストレーター。武蔵野美術大学卒業。人物イラストを中心に広告・書籍・雑誌などさまざまな媒体で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



