プログラミング国の魔法使い

個数:
  • ポイントキャンペーン

プログラミング国の魔法使い

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 04時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909818409
  • NDC分類 E
  • Cコード C8704

内容説明

本書はプログラミング歴20年以上、エンジニア講師を長年に渡ってやってきた著者が、子どもの頃からのプログラミング教育の重要性を感じ、絵本を作るためにクラウドファウンディング(インターネットで資金調達を呼びかけるプログラム)を行うところからプロジェクトが始まりました。主人公のハヤトがプログラミング国でいろんなことに挑戦する過程で、ハヤトが触れる考え方や知識がプログラミングのことを知る体験となります。ぜひハヤトと一緒にプログラミングを知る旅にお出かけして楽しんでください。

著者等紹介

一戸英理子[イチノヘエリコ]
茨城大学工学部システム工学科卒。新卒時よりIT企業にてSEとして従事。30才手前でニュージーランドへ渡り1年の海外生活を経た後、オーストラリア、セブ島とそのまま10年近く海外生活を続ける。フィリピンでは5年ほどエンジニア講師を努め、海外生活をしながら近隣外国へも旅をし続けている旅するエンジニア。旅を面白くするためのアプリ「JapanComplete」の企画・開発全般を手掛ける。現在は日本に帰国し、フリーランスエンジニア、エンジニア講師として主に活動中。YouTubeチャンネル「えりんごプログラミング教室」を運営中。2021年3月 未就学児童向けアルファベット学習アプリ「ABCカード」の開発全般、申請を担当しリリース

みゆまる[ミユマル]
イラストレーター・グラフィックデザイナー。山口県生まれ。女子美術大学卒業後、広告制作会社に勤務。2020年よりフリーランスのイラストレーターとして活動中。シンプルでゆるくポップなイラストを中心に、広告・雑誌・書籍・webなど、様々な媒体のイラストを制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品