内容説明
タニーシャという女の子が、新しい服にグレープジュースをぶちまけてしまいました。一人のクラスメートは、タニーシャの心がきずつきませんようにと願い、ママがいつも言う「みんなにやさしくしてあげるのよ」という言葉を思い出しました。でも、やさしくするって、どういうことなんでしょう。じーんとくる上に、あなたがいっしょに深く考えることができるお話が書かれています。『ニューヨーク・タイムズ』「アマゾン」「シカゴ公共図書館」などが選んだ2018年のベスト絵本の1冊。
著者等紹介
ミラー,パット・ズィトゥロウ[ミラー,パットズィトゥロウ] [Miller,Pat Zietlow]
ウィスコンシン州マディソンに夫、2人の娘と住んでいる。絵本をこよなく愛し、picturebookbuilders.comという絵本紹介のサイトでも活躍をしている
ヒル,ジェン[ヒル,ジェン] [Hill,Jen]
ローズ・アイランドデザイン学校を卒業。現在、ニューヨークのブルックリンに夫と住んでいる。多くの絵本の絵を描いている
ドリアン助川[ドリアンスケガワ]
1962年東京生まれ。作家・歌手。小説『あん』は英語、独語など13言語に翻訳され、フランスでは2つの文学賞を受賞。絵本では『クロコダイルとイルカ』がけんぶち絵本の里大賞に輝く。『メガロポリス』『星の王子さま』などのフランス語翻訳書もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
絵本と児童書が多い本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
わむう
ヒラP@ehon.gohon
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
うー(今年も遅くなります)