内容説明
ポン・ジュノ、ケン・ローチ、パク・チャヌク、マイケル・ウィンターボトムなど数々の監督の作品を紹介。『シュリ』の大ヒットにより、日本映画界におけるアジア映画の市場を築いた。そして、『月はどっちに出ている』『KT』『フラガール』『パッチギ!』など数々の映画を製作。配給・プロデュースした作品は実に「244」本に上る。そして、2023年、「+1」として、ポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族』を世界初、舞台化。グローバルな映画が広がる現在までに、LBが成してきたこと、そして、これからのビジョンとは―。
目次
第1部 1997‐1999
LBインタビュー ポン・ジュノと舞台「パラサイト」
第2部 1997‐1999
LBインタビュー ソン・ガンホという男
第3部 2000‐2002
LBインタビュー 配給とプロデュース
第4部 2003‐2004
LBインタビュー KT
第5部 2005‐2006
LBインタビュー グローバル化する映画
第6部 2007‐2023
著者等紹介
李鳳宇[リボンウ]
1960年京都市生まれ。株式会社スモモCEO、マンシーズエンターテイメントCOO。1989年にシネカノンを設立し、『パッチギ!』、『シュリ』、『フラガール』など多くの作品を製作・配給する。その数は2023年6月現在、244本に及ぶ(本書にて全作品を紹介)。今年初めて舞台プロデュースに挑戦。その最初の公演が、ポン・ジュノ監督の『パラサイト半地下の家族』の世界初舞台となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かめぴ
Mitsuhito Shiraha