見えない世界を可視化する「哲学地図」―「ポスト真実」時代を読み解く10章

個数:

見えない世界を可視化する「哲学地図」―「ポスト真実」時代を読み解く10章

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909783738
  • NDC分類 104
  • Cコード C0010

内容説明

不透明な世界に蠢く「新たな現実性」の兆し。その感触と輪郭を掴みとる哲学的トライアル。ウイルス、情報、フェイク、テクノロジー、性、生と死、民族、暴力、権力、陰謀、環境問題…。表出する諸課題の奥深くで明滅する「未知のコード」を発見法的に考察する。

目次

空白のスクランブル交差点
第1部 人間・身体・生存の多型(情報とウェルビーイング;出来事と歴史の生成をめぐる試論―ライプニッツ、シェリング、ドゥルーズ;自覚なきアモータリズム―医療化する社会における死と善;生命認識の捻れと逆説―ゾーエーとビオスの視点から;性というパフォーマンス―性の原則と変容、マジョリティ)
第2部 共同性・ネットワーク・現実性の変容(民族という罠;無名の生と権力の語り―フーコー「汚辱にまみれた人々の生」における「現実」の罠;平等主義と暴力の基層;宗教的信仰の一形態である陰謀論を来るべき教育に向けて無毒化する;流れる歴史―海洋と地球温暖化)
用語集―世界の輪郭線「World View Atlas」

著者等紹介

河本英夫[カワモトヒデオ]
1953年、鳥取県生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学大学院理学系研究科博士課程満期退学(科学史・科学基礎論)。現在、東洋大学文学部哲学科教授。専門は哲学・システム論・科学論

稲垣諭[イナガキサトシ]
1974年、北海道生まれ。青山学院大学法学部卒業。東洋大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了。文学博士。現在、東洋大学文学部哲学科教授。専門は現象学・環境哲学・リハビリテーションの科学哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

taverna77

2
良かったですね。何が良かったって、人って、せまい自分の周りの世界だけで落ち込んだり、喜んだりと完結しちゃうものだけど、少しだけ、違う見方をすれば、あるいは少しだけ遠くに視線を映せば、こんなにも可能性を見せてくれる世界があるんだって気づかせてくれました。落ち込んでいる人、今の環境下で自分に能力がないと絶望感に包まれている人、読んでみてください。少しは救われると思います。2023/04/06

Go Extreme

1
人間・身体・生存の多型:情報とウェルビーイング 出来事と歴史の生成をめぐる試論―ライプニッツ、シェリング、ドゥルーズ 自覚なきアモータリズム―医療化する社会における死と善 生命認識の捻れと逆説―ゾーエーとビオスの視点から性というパフォーマンス 性の原則と変容・マジョリティ共同性・ネットワーク・現実性の変容:民族という罠 無名の生と権力の語り―フーコー 平等主義と暴力の基層 宗教的信仰の一形態である陰謀論を来るべき教育に向けて無毒化する 流れる歴史―海洋と地球温暖化  用語集―世界の輪郭線2021/05/12

takao

1
ふむ2021/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17490275
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品