結局、「我がまま」に生きてる女(ひと)がすべてを手に入れる―ラグジュアリーに稼ぎ、強く生きる「大人の女」52の秘密

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

結局、「我がまま」に生きてる女(ひと)がすべてを手に入れる―ラグジュアリーに稼ぎ、強く生きる「大人の女」52の秘密

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909659019
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

内容説明

「自分で決める自由」を手に入れて、女も、仕事も、存分に味わい尽くす!たった1時間で本物の「女性経営者」思考が得られる!

目次

01 すべては、我がままに自分の人生を生きること
02 身につけるのは自分を大切にするテクニック
03 新しい人生をつくる方法は、自分を信じること
04 強い女性になるために、もっと自分に頼る
05 新しい考えを受け入れれば、新しい人生が手に入る
06 自分を愛する。自分のために人を愛する
07 結局、人生を謳歌するもしないも自分次第

著者等紹介

岡本有加[オカモトユカ]
ほけん選科株式会社代表取締役社長。FPコンサルタンツ株式会社代表取締役社長。企業家、投資家、スマートライフアドバイザー。高校時代、アメリカペンシルバニア州に留学。帰国後、恵泉女学園大学人文学部入学・卒業。その後、パートナーと「ほけんの窓口」グループを創業。2006年から2010年まで、アメリカハワイ州の同社現地法人副社長として赴任。米国型の保険や金融・投資業界を経験した。帰国後は、ほけんの窓口グループの広告宣伝部長に就任。2013年に同社を退社後、別ブランドでさらなる質の高いお金の総合相談が可能なショップ「ほけん選科」を全国25拠点で展開。そのほか、訪問看護ステーションや広告代理店の事業を行いながら、22年の企業家としての実績を活かし、若手起業家や経営者の育成活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

49
こういう、エネルギーがガンガン伝わってくる本&著者さん大好き!『ほけんの窓口』の創業者さんがこんなにカッコ良く生き生きしている女性だったとはびっくりです。全部『じゃあ自分だったらどうする?どう行動する?』と(問いかけられている訳でもないのに)置き換えて考えられるので、実行アイデアや自分の現時点での課題が見つかりまくり。ブログも一個書けてしまった。笑 キラキラ女子起業家っぽい雰囲気が漂っていますが、実績も理念もすごいので説得力があり、ただのキラキラではなく素直に「こういう自分で在りたい!」と思わせられます。2019/02/03

香菜子(かなこ・Kanako)

37
結局、「我がまま」に生きてる女(ひと)がすべてを手に入れる。岡本有加先生の著書。我がままという言葉を恐れてはいけない。我がままと悪口や陰口を叩かれたり非難されたところで何も失うものなんてない。他人を我がままと批判する人は自分に自信がない証拠でしかない。一度きりの人生、自分に正直に前向きに生きないと。2019/05/23

ヨハネス

3
得るところ無し。「自分の手持ちカードを知り賢く活用」カードを持つことと「我がまま」とは関係ないのでは。お気に入りのブランド品の持ち物の写真が多いけれど、これが「手に入れた」ものの一部なんだろうね。「これが手に入るようになりなさいよ」と言われた気分で、反発を感じるな。2020/04/10

メアリー

1
自分の軸を決めてしまえば、周りの視線なんて気にしなくなりますね。途中、手持ちのブランド自慢に思えてしまう部分があったのが個人的に少し残念です。2019/05/25

らんらん

0
企業家の女性は強くて憧れる!節約マインドよりどうやったらそのお金分の収入が増えるかを考えて我慢しないことが大切とあって共感した。好きなことが仕事だったら理想だけど、自分の手持ちのカードをうまく組み合わせて稼ぐことが1番良い。自分を常に客観的に見ることが大切。周りに影響されない!2022/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13246576
  • ご注意事項

最近チェックした商品