今を生きるための菜根譚

個数:

今を生きるための菜根譚

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2023年12月08日 15時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 492p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784909646538
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

内容説明

「菜根譚」に衝撃を受け、衆議院議員山本有二が“なるほど”と自らの肚に入るまで噛み砕きを試みた一冊。格闘した心の軌跡。人生導きの書。

目次

世俗を超えた真実
世間知らずの変人でよい
青天の心を持つ
渡世の術を心得ていて使わない
苦言は徳に進ませる砥石
一日を喜び楽しむ
平凡に生きる意味
さしせまった時こそ心のゆとり
自己観察と真心
反省と成功〔ほか〕

著者等紹介

山本有二[ヤマモトユウジ]
1952年、高知県高岡郡越知町に生まれる。高校卒業後、進路を政治家に決める。1977年、早稲田大学法学部卒業。1979年、司法試験合格。高知県議会議員を経て、1990年、衆議院議員初当選。1996年、橋本内閣、倉田自治大臣のもと自治政務次官就任。1999年、小渕内閣、臼井日出夫法務大臣のもと総括政務次官就任。2003年、小泉内閣、谷垣禎一財務大臣のもと財務副大臣就任。2006年、第一次安倍内閣金融担当大臣・再チャレンジ大臣就任。2009年、自民党道路調査会長に就任。2012年、第73代衆議院予算委員長就任。2015年、自民党治水議員連盟会長就任。2016年、安倍内閣農林水産大臣就任。2017年、菜根譚勉強会を国会議員を対象に講義を重ねる。2021年、衆議院選挙11期目当選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。