高田馬場アンダーグラウンド

個数:

高田馬場アンダーグラウンド

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2023年12月09日 14時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 334p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909646125
  • NDC分類 302.136
  • Cコード C0095

内容説明

手塚治虫、江戸川乱歩、「神田川」(かぐや姫)からビニ本、自販機本、ブルセラ、フードルまで、“伝説”はこの街で生まれた。この地を40年追い続けたノンフィクション作家が満を持して放つ、東京の異界シリーズ第5弾!!

目次

第1章 父と陸軍と高田馬場
第2章 ビッグボックス広場の憂鬱
第3章 『神田川』はいかにしてフォークの聖地となりしか
第4章 鉄腕アトムに秘められた高田馬場の謎かけ
第5章 野心ある若者たちはヘアバレーを目指した
第6章 性と死が織りなす街
第7章 伝説の風俗店
第8章 乱歩の下宿屋
第9章 高田馬場女優殺人事件
第10章 父の点鬼簿

著者等紹介

本橋信宏[モトハシノブヒロ]
1956年埼玉県所沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。私小説的手法による庶民史をライフワークとしている。バブル焼け跡派と自称。執筆内容はノンフィクション・小説・エッセイ・評論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fwhd8325

44
この街にはいろいろな思い出があります。中学生の時、今の西友の地下にあったパール座でチャップリンの2本立てを見たことが一番の思い出。そして、噴水の看板。この街から始まることは多く、さて池袋にするか新宿にするかは、先に来た方に乗って出かけたこともあります。著者とはほぼ同世代なので、妙にシンクロすす内容に、何とも感慨深い思いです。おそらく、この街は希望と挫折の巣窟なのだろう。2019/06/12

おいしゃん

25
このシリーズはついつい読んでしまうのだが、今回は著者の馴染みの地ということもあり、半分思い出アルバムといったテイスト。それでも、手塚治虫ら著名人とのゆかりからアングラ話まで、いつも以上に色々な角度から楽しめた。2023/01/18

あーびん

19
東京の異界シリーズ第5弾。そういえば高田馬場は行ったことがないかも。神田川、早稲田大学、手塚治虫、乱歩の下宿屋、村西とおる、ブルセラ、著者の父親の記憶の中の三億円事件。土地勘のある人はさぞや楽しめるんだろうな。今度東京に行くときは社会勉強もかねてぶらぶらしてみたい。街の歴史を知っているといないでは、何気なく通過したところでさえまるでちがう印象になることがあるから。2019/10/02

DEE

14
今回の舞台は高田馬場。 子孫に伝えるべき正当な歴史から、エロやアングラまで網羅されているのがこのシリーズの魅力。 フォークの名曲「神田川」のエピソードが泣かせてくれる。 最終章は著者の父母に関すること。わりとドラマティックでこれも泣かせる。 町にも人にも歴史があり、生きるということはその歴史をちょっとずつ延ばすこと。 あまり土地勘のない高田馬場だけど、アジア料理でも食べに行こうと思った。2019/11/17

スプリント

9
少し想像していたイメージと違ったが楽しめた。 2022/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13563934
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。