内容説明
「どうせ無理だ…」「自分なんて…」が口グセの人へ。なんとなくできそう…なんかうまくいきそうな気がする…が、じつは最強!名作映画のセリフを活用!全財産14万円、廃業寸前のどん底からV字回復した歯科医が教える「根拠のない自信」を身に付けるコツ!
目次
第1部 自信に根拠はいらない 未来を設計する生き方(第1章 「自己効力感」という最強のチカラ 自分設定が、未来を変える;第2章 無敵マインドの土台をつくる自己効力感の秘密 「自己肯定感では変われなかった」あなたへ;第3章 脳のシステムを味方につける 変化を拒む脳の正体と取り扱い説明書)
第2部 未来の自分が見つかる! 映画で実践するミライ・クラフト(ショーシャンクの空に;8マイル;アバター;アベンジャーズ;イコライザーシリーズ;インセプション;インターステラー;ウルフ・オブ・ウォールストリート;スピード;ファウンダー;プラダを着た悪魔;マイ・インターン;マトリックス;ミッション:8ミニッツ;レディ・プレイヤー1)
著者等紹介
風嵐俊佑[カザラシシュンスケ]
未来クラフト創始者。Dr.脳科学コーチ・歯科医師。幼少期に心の傷を負い、自己肯定感を失ったまま成長。現実から逃れるようにゲームに没頭し、社会に出てからは職場でのいじめや能力の限界に苦しむ。開業後も結果が出ず、全財産わずか14万円―まさにどん底からの再出発。そこから、ルー・タイスや苫米地英人らのコーチング理論をはじめ、世界中の成功理論を“読む”だけでなく“生きる”ことで、自らを再構築していく。数々の試行錯誤の末にたどり着いた答えはただひとつ。「言葉が、脳を拓き、現実を創る」という確信だった。現在は一人ドクターとして7年間、年商1億を達成。同時に、多くの経営者や専門職の人生を変える伴走者として活躍中。誰よりも「言葉のカ」を信じ、その実証者として生きている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Martyr!



