感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
阿部義彦
15
コロナ禍の中に自分なりによく聴いた音楽を各人10枚を目安に選んでます。わかりやすい前奏やサビそして、歌詞のある、在り来りのポップスは誰も選んでません。まあ、選者が水上はるこ、小山田圭吾、ジム・オルーク、三田格、EYE、などなどですので無理もありません。多かったのが民族音楽やアンビエント、主張しない音楽ですね。クラウトロック意外と健闘していますね、クラスターやCANなど。文学者などにも選んで貰っていてこの時期のホームリスニングのヒントになれば幸いですね。ここでも、ブライアン・イーノ強し。2020/08/13
河村祐介
2
コロナ禍のプレイディスク特集。どこか、静寂ともまた違った音楽の形というか、人選もあるけどあまりいわいるポップミュージックには行かないところがおもしろい。2020/08/03
-
- 和書
- うちのねこ