内容説明
カタログデータでは分からない戦闘機の本質が見えてくる!新視点。対空ミサイルへの恐怖心がF‐22を生み出した!?ジョン・ボイドとE‐M理論が、いかにアメリカ空軍を変えたか。F‐15やF‐16がいかにF‐22へ繋がっていったかを紐解く新しい空軍史論。
目次
第6章 “Mad Major”ジョン・ボイドの登場
第7章 SACと戦略爆撃の凋落
第8章 これ以上やさしく書けないエネルギー機動性理論「超」入門
第9章 迷走するF‐X(F‐15)と送り込まれたボイド
第10章 LWF計画(F‐16)の成り上がり
第11章 そしてF‐22へ―究極の制空戦闘機の完成
-
- 和書
- 度量衡の歴史 (新装版)