手売りブックス<br> おむすびのにぎりかた

個数:
  • ポイントキャンペーン

手売りブックス
おむすびのにぎりかた

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 02時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 163p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909394095
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0095

目次

デザイナーの「エゴマおむすび」
酒造り職人の「梅むすび」
セラピストの「香るおむすび」
シュートボクサーの「闘うおむすび」
醤油屋のおむすび
小さなイタリア料理屋の夫婦むすび
かあちゃんのおむすび
ガラス作家の「赤梅酢むすび」
鎌倉・ネイビーヤードの「潮風むすび」
アートと暮らすギャラリストのおむすび〔ほか〕

著者等紹介

宮本しばに[ミヤモトシバニ]
創作野菜料理家。二十代前半にヨガを習い始めたのがきっかけでベジタリアンになる。結婚してから東京で児童英語教室「めだかの学校」を主宰。その後、長野県に移り住む。1999年から各地で「ワールドベジタリアン料理教室」を開催。2014年10月より、料理家の視点でセレクトしたキッチン道具&食卓道具のオンラインショップ「studio482+」を立ち上げる

野口さとこ[ノグチサトコ]
北海道小樽市生まれ。写真好きな両親の元、幼少期より写真に興味を持つ。大学在学中に、フジフォトサロン新人賞部門賞を受賞し、写真家活動を開始。2000年“フジフォトサロン新人賞”部門賞受賞。2012年“紙技百藝2012”馬場伸彦(写真評論)審査員特別賞受賞。活動拠点である京都を中心に、写真教室“キラク写真講座”を主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

42
様々な職業の方々が作ったおむすびが紹介されています。写真がカラーでないのが残念。印象に残ったのは「暮らしアドバイザーの包むおむすび」。海苔巻きとしか思えないのだけれど、海苔一枚を置いて、そこにご飯、好きな具材を好きなだけ何種類も一緒にのせて巻き、半分に切る。早速作ってみます。他にはギャラリストの方の作る小さなおむすび。私もたくさんの種類を食べたいので2合のお米で12個を作るので共感できました。ちなみに私は「おにぎり」と言っているので、「おむすび」と読むたびに、少しの違和感。2021/08/31

KEI

40
人が10人いれば10通りのおむすびがあるのでしょう。この本は全国の様々な人をインタビューして、その人生観や握るおむすびへの思いを綴った本です。一見形の整わないおむすびも握る人の心次第で味が変わって来そう。母が握ってくれたおむすびの思い出は、残りご飯で作った焼おにぎり、ただ味噌を塗った味噌味のおむすびです。これがとても美味しかった!私は今まで何個のおむすびを握ったのでしょう。それは食べる人に豊かな気持ちを与えたのかな? この本を読んで、美味しい!と言われるおむすびを握りたくなりました。2018/09/22

鴨ミール

39
現代は清潔第一でおむすびはラップで結ぶものと思っていたが、この本に出てくるレシピに「もろみの菌が染みこんだ手」「かあちゃんの手」「叱咤激励の気持ち…適宜」とか「まぁるい手」と書いてあった。 あと、お母さんが握ってくれたおむすびにはいつも化粧品の匂いがしたが、大人になってコンビニのおむすびを買ったらその匂いがなくて「味気なかった」と思ったという感想には驚いた。その方のお母さんはご自分のお化粧のあとにおむすびを握っていたので、ほのかに化粧品の香りが残ってしまったようです。それが母親の味になっていたのでしょう。2023/11/11

たまきら

26
とても素朴で素敵な、様々な人が握る「おむすび」の本です。カラーで見たかったなあ!2020/02/09

きゅー

13
様々な職業で働いている19人におむすびをにぎってもらう。デザイナー、禅僧、古本屋といった食と関わりがない人も多い。綺麗に上手ににぎってもらう必要はない。なぜならおむすびのにぎりかたは学ぶものではなく、その人の人生が現れ出てくるものなのだから…… それぞれが、昔誰かに作ってもらったおむすびを思い出しつつ、その追体験をしているようだ。茶碗飯に入っているご飯が少し多すぎると思うときでも、おむすびにしてもらうとすっと胃に収まることがある。あれはどうしてだろう?2020/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12860359
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。