コロナ禍の中小企業と法変化―揺れ動く日本・アジアの公助と契約文化

個数:

コロナ禍の中小企業と法変化―揺れ動く日本・アジアの公助と契約文化

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月23日 09時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784909364173
  • NDC分類 335.35
  • Cコード C3032

目次

第1部 コロナ禍の日本の中小企業と法変化(コロナ禍の中小企業を取り巻く法と契約;コロナ禍の中小企業支援と弁護士の役割;コロナ禍における中小企業の事業再生―特定調停に焦点を当てて;コロナ禍における「法的地域セーフティネット」の形成に向けて―「民事裁判のICT化」と弁護士・地域金融機関の役割を中心に;コロナ禍における紛争解決手続等のIT化と更なる発展への期待)
第2部 アジア諸国のコロナ対応と法制度(アジア比較の視座;韓国におけるCOVID‐19対応;インドネシアにおける感染症対策と経済再建の相克;フィリピンのコロナ禍の中小企業と法;ベトナムにおける感染症対策と経済対策のバランス)

著者等紹介

金子由芳[カネコユカ]
神戸大学社会システムイノベーションセンター副センター長、教授。博士(法学)。アジア比較法を専攻。日本法社会学会理事、日本災害復興学会副会長、またLaw&Society AssociationやAsian Law&Society Association他の国際学会において国際研究連携を展開。また国際協力機構(JICA)環境社会配慮ガイドライン異議申立審査役(2016~現在)として、持続可能な開発の実現に向けた社会実装に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品