目次
序章 大ピンチの連続をチャンスに変えた経緯
第1章 円安時に強い外国人向け宿泊事業とは?
第2章 初心者でもOK!民泊の基礎知識
第3章 需要を探りながら実績を伸ばす賃貸民泊
第4章 民泊実績をもとに始める不動産購入&多角運営
第5章 銀行融資の徹底攻略方法
第6章 出口戦略としての物件売却とは?
第7章 成功者インタビュー
終章 成功し続けるための経営マインド
著者等紹介
新山彰二[アラヤマショウジ]
1981年北海道札幌生まれ。大学卒業後、システム会社に勤務する傍ら、副業で不動産投資と物販を開始。2014年、物販事業で独立後にAirbnbを知り、いち早く民泊事業に取り組むことで、2015年12月には10部屋で売上280万円、利益150万円を達成した。2016年からはメルマガやブログ、LINE@などで情報発信を始め、セミナーや個別コンサルも平行して行うようになり、2017年6月には出版実績を元に毎月全国各地でセミナーやツアーを通して民泊を学べるコミュニティー『民泊プレイヤーズアカデミー(MPA)』を立ち上げ、順調に会員数を伸ばしていった。ただ2020年のコロナ禍では民泊やコミュニティー事業が大打撃を受けるも、コロナ融資や補助金での支援もあって不動産賃貸業での実績を伸ばし、コミュニティー名も『民泊&マルチプレイヤーズアカデミー(MPA)』と変え、民泊だけではなく不動産投資やレンタルスペース、グランピング関連など幅広いジャンルを学べる場に変わってきたことから参加メンバーも増え、2023年1月現在190名以上が参加する民泊関連では日本最大のコミュニティーとなっている。著者自身の実績としては、現役の事業&投資家として不動産売買・賃貸収入・民泊売上・コミュニティー事業を合わせておよそ年商2.3億円(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 電解質輸液塾