内容説明
まずはお給料1カ月分の貯金から!20代でアパート3棟&戸建て4戸の女子大家さんが教える、預金300万円→1,000万円達成ノウハウ!!
目次
序章
第1章 まずは生活を見直そう―お金が貯まらないダメ5か条
第2章 貯金のルール―今すぐできること
第3章 人生のルール―知っておきたいこと
第4章 貯金を殖やすための7つのテクニック
第5章 投資をして殖やそう
第6章 3ヵ月分の給料を貯めたらはじめよう
著者等紹介
奈湖ともこ[ナコトモコ]
東京都世田谷区出身。公立小学校に通いながら塾に行き、算数オリンピックの日本代表に選ばれる。大検を取り、高校を中退。現役で慶応大学に入学。その後、18歳から飲食コンサルティング会社で働き続け、大学は22歳のときに中退。現在は、物件選びから満室にするまでの、女性限定コミュニティ「TEAMぜろすた」を主催。お話をお聞きしたい大家さんをゲストに呼び、一緒に学ぶ会「なこ大家の勉強会」も主催。セミナー講師としても、各地に呼ばれ、多くの人に不動産投資の魅力を伝えていく活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
文々
1
28歳元ギャルがお金、主に不動産投資について語る本。確かに20代女性という同じ年代の人がお金について書いている本だから同じような考え方で共感しやすいかなと思ったけれどそうでもなかった。やはり不動産投資に踏み切るのは大きなお金が動くしなかなか勇気がいるなぁと思った。私はまだそんな踏ん切りはつかないかな。格安スマホやフリマアプリは参考にはなったけれど、まぁ他の本にも書かれているし目新しいことは無かった。勉強にはなったけれど手軽さはなくあまり参考にはならなかった。2022/08/19
さんない
0
格安SIMを使ったり、メルカリを利用したり、その辺のアドバイスは既に実践できているので次のステップに進みたいと思えた。子供一人あたり2000万円かかること、福利厚生が2種類あること、結婚にお金がかかること、確定申告をしたほうがいいケースについて学べた。不動産投資についてもっと知りたくなった。2020/11/17




