目次
1 散文とは(モンテーニュ;堀田善衛 ほか)
2 芸術家が語ることと散文:近代的芸術観(芸術的思考は非芸術的思考と地続き;なぜ芸術家は語りたがらないのか ほか)
3 考えていることをどう語るか(ムージル;インスピレーションとは ほか)
4 散文の対象(定型からはずれる;広津和郎と散文精神 ほか)
著者等紹介
満留伸一郎[ミツドメシンイチロウ]
ドイツ文学者、ドイツ文化研究家、翻訳家。1973年鹿児島県薩摩川内市生まれ。1997年東京大学文学部卒業。2007年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。