もうひとつの唐人お吉物語

個数:

もうひとつの唐人お吉物語

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月19日 19時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909299314
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

江戸時代末期、下田に来航したハリス(初代駐日アメリカ領事)の世話役を命じられたお吉。宝福寺に残る逸話の数々は、お吉が幕末の志士とともに開国運動にも奔走した強くて美しい女性であったことを物語っている。その半生を今に語り継がんとする著者至誠のお吉伝。

目次

第一章 黒船(少女;芸妓 ほか)
第二章 世界(石つぶて;孤独 ほか)
第三章 維新(新たな出会い;京都 ほか)
第四章 無情(再会;同情 ほか)
第五章 静寂(安らぎ;物乞い ほか)

著者等紹介

石垣直樹[イシガキナオキ]
昭和40年3月生まれ。静岡県下田市出身。東京の会計事務所に5年間勤務し、平成3年に帰郷。下田商工会議所に3年間勤務の後、平成6年4月に社団法人伊豆下田法人会の事務局長、令和7年5月に専務理事に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品