感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
153
          
            日韓関係が荒れているときに投稿した三河島のチャリフェや焼肉。両国の架け橋となるつもりがコメント欄が大荒れに。それを機に全国のコリアンタウンと怪しい街を昼夜問わずに歩いた美食エッセイ。写真を撮っては駄目、その内緒の食べ物が美味だったとか、何を食べても美味しくなかったとか、とにかく食べまくっている。大阪での絶品焼豚、白黒の写真だけど香りが伝わってくる。広島のホルモン天ぷら、見た目ではどの部位かわからない。焼いたお肉を見るだけでなんでこんなに食欲が湧くのだろう。あとがきのカベルナリア吉田さんの言葉が痛快だった。2025/07/06
          
        siomin
1
          
            全国各地のコリアンタウンを訪ね歩きコリアン料理を食べ歩いた一冊。ひたすらに肉を食らっているので読んでいて胃がもたれます。歴史的背景からコリアンタウンができた例もあれば,風俗街が衰退してその代わりにコリアンタウンが成立した例もあるというのも面白い。ただ,大久保など観光地化されたところは悪態をつきまくっているので,そのあたりは閉口。それからところどころで「政党A」の描写があるのはなんなのだろうか。視点は良いだけに,なんだかなという内容でした。2025/10/09
          
        - 
                
              
            - 和書
 
 - コウモリの見た夢
 


              
              
              
              

