免疫力をととのえる薬膳酵素ごはん - 医者が教えるアンチエイジングレシピ

個数:

免疫力をととのえる薬膳酵素ごはん - 医者が教えるアンチエイジングレシピ

  • 提携先に7冊在庫がございます。(2025年07月31日 06時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909249463
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0030

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジョンノレン

48
免疫機能の7割を担う腸内細菌叢。昨今、脳や心臓をはじめ他臓器との連携を含めその重要性の増している腸内環境に的を当てた、メカニズムとレシピ半々の内容。基本和食で旬の食材を活用する。紀元前の中国の陰陽五行思想がベース。産業革命以降急激に変動するに至った気候の変化で、24節気と旬の食材にも何れ修正が加えられるのか。西洋系の上手いものもやめられないが、基本素材と組み合わせに留意して我が友腸内細菌と仲良くやっていきたい。2023/12/08

のんぴ

26
#NetGalleyすべての材料を揃えて自分で作ってみるのは難しいが、身体を整える薬膳料理や漢方には興味がある。季節ごとや、人ごとに必要な成分があり、体調に影響を与えるのだろう。せめて自分の身体の声に耳をすませて、旬のもの、食べたいもの、薬効のあるものを摂っていきたい。月ごとのおすすめ食材も参考になった。2022/08/18

ヨハネス

5
薬膳料理は好みと違いすぎるとわかっているのだが、酵素は好きだし、著者の「デジタル毒」は良かったので借りてみた。が、一つとして食べたいものがない。鹿ミンチなんてそもそも手に入れるのも難しい。12人も待っている人がいるので、ほぼ読まずに返却だ。2022/08/07

遠い日

5
豪華な器にまずほれぼれ。デザート付きのレシピなのもオシャレ。医師である内山葉子さんの考え方やアイデアをレシピに起こした神成幸恵さんもみごと。免疫力や薬膳についての解説は本格的でわかりやすい。季節ごとの食材は一般的なもので手に入れやすいものばかり、薬膳の体への影響は、食べたもので体ができるのですから言わずもがな。他の本で内山医師が提唱されている、食べてはいけないものにここでも触れていますが、やっぱり多少の衝撃は否めません。免疫、腸の健康に興味があるので、とりあえずレシピのいくつかを参考にしようと思います。2022/05/23

2
図書館よりお借りしました。 理にかなってるのでしょうけれど、正直これらのレシピを日常に取り込んでいくのは自分には負荷が掛かるし、食材もすぐに調達しにくいものも…。参考にしたいけど、実践は難しいかなという印象でした。2022/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19675243
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品