- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
がん、心臓病、脳疾患は食事が原因。急増しているアレルギー、自己免疫疾患は食源病。現代人の「隠れ栄養失調」が病気をつくる。知らずに食べている「遺伝子組み換え食品」。EUでは認められていないゲノム編集食品。正しい食品の選び方とうつみんの食卓etc.「国産」安全神話のウソ。
目次
第1章 現代の日本人に忍び寄る食源病の摩の手!
第2章 食源病の予防は健全な食べもの選びから
第3章 意外に見落とされがちな味つけや調理法の注意点
第4章 体調や体質を考慮して自分に合った食事法を見つける
第5章 食べ過ぎ対策には食習慣を見直すのが一番
第6章 子どもの体と心を育む食事と家族のコミュニケーション
第7章 外食する時の注意点とお酒の選び方
第8章 蔓延する殺虫剤と除草剤から身を守る方法
第9章 おいしくて参考になる!内海家のメニュー
第10章 子どもたちのために健全な食を残す
著者等紹介
内海聡[ウツミサトル]
1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、東京女子医科大付属東洋医学研究所研究員、東京警察病院消化器内科、牛久愛知総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。2022年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長を務める
くらもとえいる[クラモトエイル]
東京に生まれて育つ。最終学歴は都立片倉高校の造形美術コース。19歳で結婚して、子どもを産み、世田谷のはずれで同人誌活動にいそしむ。コミケを切っ掛けとして、T書房の編集の目に留り、育休パパ漫画で商業誌デビューをはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本詠み人
ミライ
かおりん
るむ
アルパカくん