目次
第1特集 気候危機と公務(気候危機の現在と課題;気象行政からみた近年の自然災害の特徴について―急がれる線状降水帯予測;気候変動を踏まえた自然災害対策のあり方について―あらゆる関係者が流域全体で行う持続可能な治水行政への転換;脱炭素対策・省エネと再生可能エネルギーシフトと地域発展)
第2特集 2022年参院選KOKKO的観点(自衛隊明記・緊急事態条項による改憲の危険性―自民党改憲4項目・「同性婚」改憲論を考える;維持政治を全国に広げないために―いまこそ新自由主義とのたたかいを;ジェンダー平等へ男女ともにアップデートを―誰もが持つ無自覚な特権と加害性を見つめて;国土交通省統計調査 不適切処理による二重計上問題)
単発 「国公労連2022年非正規で働く仲間の要求アンケート」結果について(連載 難民アートプロジェクト 第12回 「わたしは未来を描きたい」(後編)ピーターの場合
連載 スミレとヒマワリ 第13回 軍事力に頼らない道こそリアル―ウクライナ軍事侵攻と憲法
連載 国家公務員の労働条件Q&A きほんの「き」から 第35回 年度をまたいで一時金引下げ?
連載 8プロ映画部日誌 第4回 見知らぬ土地で生きる人びとの物語
書評 KOKKO Editor’s Book Review)