会計思考で不正取引を発見・防止するための本

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

会計思考で不正取引を発見・防止するための本

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月12日 06時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909090713
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

内容説明

領収書の廃棄・改ざん、商品の横流し、ニセの銀行口座への振込、ペーパー会社への売上、架空循環取引…etc.会計思考で全てお見通し!!本書は資産の流用の事例を取り上げ、それが組織の経営、特に財務面に与える影響を会計思考で見える化したものです。同時にその背景を探り、再発防止の仕組みを提案しています。

目次

第1章 資産の窃盗・横領のカテゴリー(帳簿と通帳の残高が違う;破棄された領収書 ほか)
第2章 資産の不正使用のカテゴリー(資産・設備の業務外使用;消えた有価証券 ほか)
第3章 経費の水増しのカテゴリー(禁止されたバック・マージンの授受;キック・バックの要求 ほか)
第4章 不正な財務報告のカテゴリー(商品在庫情報の改ざん;商品の含み損の隠ぺい ほか)

著者等紹介

土田義憲[ツチダヨシノリ]
作家、公認会計士。新日本監査法人シニアパートナー、国際教養大学客員教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mik.Vicky

5
まあ初歩的な話が多かった。発覚後は結構寛大な措置が多かったけど、もっと厳しい処分にした方が良かったのでは。 娘が、「不正取引の発見を防止する本」ってタイトルかと勘違いしたといっていて、爆笑した。 私も社内では結構責任ある立場いいるので、私もだが部下がこう言ったことをしないように警戒しておかなければならない。2022/10/03

ぺす

0
権限(現金決済・発注・入出庫指示・請求書発行)を特定の人物に集中させすぎていること、待遇に不満を持っていること、過剰なインセンティブ制度などの環境が、不正取引を生み出す土壌となっています。 参考になる書籍だと思うんですが、表紙でだいぶ損しているんじゃないでしょうかね?2023/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19476032
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品