放課後ミステリクラブ〈7〉音楽室のゆうれいとおどるがいこつ事件

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

放課後ミステリクラブ〈7〉音楽室のゆうれいとおどるがいこつ事件

  • 提携先に100冊在庫がございます。(2025年07月23日 07時05分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909044617
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

「夜、だれもいないはずの音楽室からピアノの音がきこえてくるんだって」
そんなうわさが流れている夜の学校で6年生が出会ったのは、音楽室のゆうれい? そして理科室には、おどるがいこつ!?
辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が動き出す!
「ぼくは読者に挑戦する」
名探偵辻堂天馬の朝鮮に、キミは答えられるかーー?

内容説明

「夜、だれもいないはずの音楽室からピアノの音がきこえてくるんだって」そんなうわさが流れている夜の学校で6年生が出会ったのは、音楽室のゆうれい?そして理科室には、おどるがいこつ!?4年1組、辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が動き出す!「ぼくは読者に挑戦する」名探偵辻堂天馬の挑戦に、キミはこたえられるか―?対象:小学校中学年~(ふりがなつき)

著者等紹介

知念実希人[チネンミキト]
1978年、沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。12年、同作を改題、『誰がための刃』で作家デビュー。「天久鷹央」シリーズが人気を博し、15年『仮面病棟』が啓文堂書店文庫大賞を受賞、ベストセラーに。’24年「放課後ミステリクラブ」1巻で児童書初の本屋大賞ノミネート

Gurin.[グリン]
1996年生まれ。イラストレーター。2020年よりフリーランスとして活動中。キャラクターデザインやグッズイラスト、MVのイラストなどの制作。ポップなイラストを描くのが得意(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さこぽん

22
「音楽室のゆうれい」と「おどるがいこつ」 対象が小学校中学年だけど難易度高くない??こんなんわかるんかなぁ?雨漏り?湿気?かなっと思った(笑) 質問コーナーとあとがきにニヤニヤする~。2025/07/21

小梅さん。

11
ミステリトリオ、今回も大活躍♪ おどるがいこつに音楽室のゆうれい。 がいこつが濡れてたことに意味があるとは思っていたけど、そうくるか。 子供向けとはいえ、毎回、推理のデータはちゃんと提示されていて面白い。 しかし、1階に行くのに窓からいっちゃう美鈴ちゃんw 次はどんな事件があるのか、楽しみ。2025/07/13

coldsurgeon

8
夜になると音楽室でピアノの音が聞こえるという、そんなうわさ・怪談話は、昔からよく聞いた。理科室が近くにあれば、骨格標本の骸骨模型が、暗いところでは、異様であり、怖かった記憶がある。そんな小学生が抱く、怖い話が、ミステリのテーマだ。どうしてそんな現象が起きたかを解明していく放課後ミステリクラブの3人の活躍は、今後も楽しみだ。このシリーズは、孫娘の愛読書でもある。2025/07/04

ドットジェピー

6
面白かったです2025/07/14

安心院

3
いい話。今回の謎は自力で解けなかったけど、天馬君の推理を聞いて一応納得。蓋然性が低いと思ったし現場検証でカタがつくのでは……とか思ったが、児童書にそんなことを思うのは野暮。今回もイラストがかわいく、黒塗りのページが多く緊張感があった。好き。2025/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22629902
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。