言葉となればもう古し―加藤楸邨論

個数:
  • ポイントキャンペーン

言葉となればもう古し―加藤楸邨論

  • 今井 聖【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 朔出版(2017/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 48pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 06時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 292p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784908978074
  • NDC分類 911.36
  • Cコード C0095

内容説明

「人間探求派」という括りが意味したものは何だったのか。ヒューマニズム、正しい生き方、箴言的表現、そんなところに楸邨の本領はない。楸邨の本質は、一回性の対象との出会いを通して「私」を刻印することに他ならない。これまでの定説を覆す、新たなる楸邨論。

目次

第1章 楸邨俳句の基点(十七音量性の理論と実践―『現代俳句の中心問題』と句集『寒雷』;それぞれの隠岐―第四句集『雪後の天』と僕ら;水原先生診察日 ほか)
第2章 リアルの系譜―子規から楸邨へ(「写生」と「花鳥諷詠」;子規への軽視と誤解―「第二芸術」論の功罪;稲の一穂―子規の「写生」 ほか)
第3章 刻々の楸邨(第一句集 『寒雷』を読む;第二句集 『颱風眼』を読む;第三句集 『穂高』を読む ほか)

著者等紹介

今井聖[イマイセイ]
1950年、新潟県に生まれ鳥取県に育つ。71年、加藤楸邨に師事。85年「寒雷」同人(後に退会)。結社賞である「寒雷集賞」、「清山賞」(同人賞)を受賞。96年に俳誌「街」を創刊。現在、信濃毎日新聞「信毎俳壇」、東京新聞「かながわ俳壇」選者。93年より句作と並行してシナリオを脚本家馬場當に師事。山内久氏、新藤兼人氏らとの知遇を得る。脚本家として参加した作品に映画『エイジアン・ブルー 浮島丸サコン』などがある。俳人協会理事。日本シナリオ作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。