科学絵本茶わんの湯

個数:

科学絵本茶わんの湯

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月01日 21時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 97p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784908941146
  • Cコード C0740

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

34
寺田寅彦の楽しい科学エッセイが絵本になったよ☆ ■日頃見かける「茶碗の湯」の観察から徐々に視野を広げて、家の周りの身近な現象、そして地球規模の大きな気象の話へ。紅茶などに見られるジャンピング現象や、コーヒー 等の表面のゆらゆらにも間接的に触れられています。■子供向けの文章だけど、絵本になっても手加減なし。中学生くらいから楽しめるかな? 科学kidsなら8歳くらいからいけるかも☆ 言葉遣いがやや古いので大人に聞きながら読むといいよ。(本編 1922年。中谷宇吉郎随筆1942年。解説ほか 2019年)(→続2019/09/25

ともブン

2
お茶碗に注いだ熱湯を観察する、そんな身近な場面から自然科学へと誘ってくれる絵本。 科学解説や文学解説、そして原文もついているので、より深く読みたい方にもよいかと思います。 視点がどんどんと大きくなっていって、最後にまた茶わんへ戻ってくる様は、金子みすゞさんの「蜂と神様」の詩に似ていていいですね。この詩もみつめること、考える事への愛にあふれていると感じました。2021/05/02

calm

2
★★★★☆ 子供向けに書かれた随筆「茶わんの湯」に科学解説と文学解説を加えた絵本。 本文だけで十分面白いのだけれど、科学解説を読むとそれ程長くはない随筆がどれだけ密度の高いものだったかを再認識させられる。 欲を言えば、科学解説はあまり子供向けを意識しない文体で書いていただきたかった。 目次//茶わんの湯(絵本)…寺田寅彦/科学解説…高木隆司/文学解説…川島禎子/茶碗の湯(原文)…八條年也/付録:「茶碗の湯」のことなど(原文)…中谷宇吉郎/寺田寅彦略年譜 2019/08/25

yo yoshimata

1
図書館で見つけた一冊。寺田寅彦『茶わんの湯』を読みました。中谷宇吉郎さんの言葉を借りると、「一杯の茶碗の湯のなかに全宇宙の法則を見る」一文で、当時の子ども向け雑誌『赤い鳥』に掲載されたそうです。科学の面白さを感じます。今日はたまたま同雑誌で活躍した金子みすゞさんの命日だとか。2021/03/10

QP

0
寺田寅彦さんが赤い鳥に絵本として書いた話を科学的にまた文学的に肉付けした内容で易しい話でも奥が深いと感じた。2025/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13766012
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品