松下幸之助に学ぶ部下がついてくる叱り方

個数:

松下幸之助に学ぶ部下がついてくる叱り方

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784908925108
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「本気で叱らな、部下に失礼やろ! 」
経営の神様は、部下の成長を願って叱った。
パワハラ、うつ病配慮と、「叱る」のがむずかしい時代だが、「ほめる」だけでは部下は育たない。
部下が納得する「叱り方のコツ」を一冊に凝縮!

序章 上司が部下を叱れない時代
1章 「ぱなし」にしない叱り方
2章 人格を否定しない叱り方
3章 場当たり思いつきでない叱り方
4章 導かず導く叱り方
5章 策を弄しない叱り方
6章 モノ・カネを追いかけない叱り方
終章 人間的成長のための10の努力

江口 克彦[エグチカツヒコ]
1940 年名古屋市生まれ。
23 年間、ほとんど毎日、松下氏と語り合い、直接指導を受けた松下幸之助思想の伝承者であり、継承者。
松下氏の言葉を伝えるだけでなく、その心を伝える講演、著作は定評があり、現在も講演に執筆に精力的に活動している。
参議院議員、PHP総合研究所社長、松下電器理事、内閣官房・道州制ビジョン懇談会座長など歴任。
著書に『上司力20』『松下幸之助はなぜ成功したのか』(以上、東洋経済新報社)『賢い生き方』(毎日新聞出版社)『こうすれば日本は良くなる』(自由国民社)など多数。

内容説明

「寛厳よろしきを得る」厳しさと優しさを適宜適切に使い分けることが、優れた上司の条件である。経営の神様は、部下の成長を願い叱った。「ほめる」だけでは、部下は育たない。部下が納得する「叱り方のコツ」を、一冊に凝縮!

目次

序章 上司が部下を叱れない時代
1章 「ぱなし」にしない叱り方
2章 人格を否定しない叱り方
3章 場当たり思いつきでない叱り方
4章 導かず導く叱り方
5章 策を弄しない叱り方
6章 モノ・カネを追いかけない叱り方
終章 人間的成長のための一〇の努力

著者等紹介

江口克彦[エグチカツヒコ]
1940(昭和15)年2月1日、名古屋市生まれ。故・松下幸之助氏の直弟子とも、側近とも言われている。現在も、講演に執筆に精力的に活動。経済学博士、李登輝基金會最高顧問でもある。参議院議員、PHP総合研究所社長、松下電器理事、内閣官房・道州制ビジョン懇談会会長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品