内容説明
瀬戸内の生き方、暮らし方をご紹介するライフスタイルブック『せとうちスタイル』。せとうちに暮らす人々の日々の物語をはじめ、美しい海や島に育まれたモノたちのストーリーも届けします。
目次
編集長が旅の途中で買いました せとうちモノnote 第11回 福山で出会った「デニムトートバッグ」
Setouchi Style_Column 楽しい島生活のすゝめ(おりでちせ)
特集 船に乗って、ふらっと島へ(海とひなたの美容室(男木島/香川県)
honjima bakery(本島/香川県))
ホテルからまちを知る 備後のものづくりと出会う
あるく、みるきく、たちどまる。せとうちのまちを歩けば 第8回 小手島(丸亀市/香川県)
お弁当、つくってください。島のごっつお弁当―つくった人 しあわせ島ごはんまどみ・網城恵子さん
三宅邦夫さんと歩く本島 塩飽大工さんに、会いたくて
今日も、明日も、あさっても自分らしく、美しく暮らす。瀬戸内サーカスファクトリー・田中未知子さん
せとうちスタイルが気になったモノやコト_SHOP 父母ヶ浜の目の前に地中海レストランとショップがオープン
せとうちスタイルが気になったモノやコト_EVENT 百島でアート体験
Special Photo Gallery 瀬戸内家族の一年
せとうちスタイルが気になったモノやコト_SOUVENIR 小豆島のオリーブと、直島のSOLASHIOがダックワーズに
ヒト×シマ×モノ せとうちのいいもの・おいしいもの 旅する通販カタログ
男木島図書館ができるまで。第4回 ひとりじゃできないことをする
瀬戸内古墳航海録 第12回 玉丘古墳(加西市/兵庫県)
モノノケ島あるき遍路 其の拾弐 重岩(小豆島/香川県)