目次
第1編 健康保険法(総則及び保険者;被保険者等;標準報酬月額及び標準賞与額 ほか)
第2編 社会保険に関する一般常識(国民健康保険法;介護保険法;高齢者の医療の確保に関する法律 ほか)
第3編 労務管理その他の労働に関する一般常識(雇用に関する法令;均等待遇及び育児支援等に関する法令;賃金等に関する法令 ほか)
著者等紹介
山川靖樹[ヤマカワヤスキ]
社会保険労務士、山川社労士予備校講師。1961年、長崎県出身。立命館大学法学部卒業後、広告代理店に勤務。1994年、社会保険労務士試験に合格。1995年、大手資格予備校社労士講座専任講師就任。全国の受験生を対象にしたビデオ講師を務めるなど、10年以上にわたり、看板講師として活躍。その後、自らが独学で学習した経験から、独学せざるをえない学習環境にある受験生に「質のよい講座を低価格で」提供すべく、2009年、山川社労士予備校を開校。得意としてきた直前・答練講座を武器に、初級講座すべてを完全無料で公開し、講義品質のよさを実際に体感してもらう新しい予備校スタイルを確立。京都府社会保険労務士会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。