エコーする〈知〉CPCリブレ<br> 歌人 中城ふみ子―その生涯と作品

個数:

エコーする〈知〉CPCリブレ
歌人 中城ふみ子―その生涯と作品

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908823725
  • NDC分類 911.162
  • Cコード C0095

内容説明

中城ふみ子生誕100周年記念出版。戦後に華々しくデビューした中城ふみ子。その鮮烈な歌集『乳房喪失』、そして遺歌集『花の原型』。二人の現代歌人が生涯と作品を読み解く…。

目次

第1章 映画「乳房よ永遠なれ」のモデル
第2章 中城ふみ子と川端康成
第3章 「短歌研究」五十首応募作品の衝撃
第4章 『乳房喪失』の構成
第5章 シュルレアリスムと戦後短歌
第6章 中城ふみ子と与謝野晶子
第7章 大森卓と木野村英之介
第8章 中城ふみ子と現代短歌
第9章 中城ふみ子の作品解説

著者等紹介

加藤孝男[カトウタカオ]
1960年生まれ。東海学園大学人文学部教授。1988年「言葉の権力への挑戦」で、現代短歌評論賞受賞

田村ふみ乃[タムラフミノ]
1976年生まれ。武庫川女子大学文学部国文学科卒業。民族学関連の学術誌の編集など手掛けてきた。2011年秋、短歌結社「まひる野」入会。2012年「京都歌人協会短歌大会」優秀作品賞、2013年「日本歌人クラブ全日本短歌大会」優良賞、2014年「与謝野晶子短歌文学賞」関西テレビ放送賞、2016年「中城ふみ子賞」、同年「まひる野賞」受賞。第1歌集『ティーバッグの雨』(2018)出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品