- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 音楽
- > カタログ・事典・年鑑
出版社内容情報
小学生だけでなく市長・県知事・そして大統領までもがデスメタラー!!バンド数でアメリカを猛追し増加率では世界一のブルデス大国!小学生だけでなく市長・県知事・そして…ジョコ・ウィドド大統領までもがデスメタラー!!
バンド数でアメリカを猛追し、増加率では世界一のブルデス大国!
ガムランDNA超絶ドラマー多数!! 死者数多数!!
世界4位の2億5千万人を擁する国が人口ボーナス期に突入!!
ガムラン・ダンドゥット・ファンコット・プログレが盛んで手先が器用な国民性!!
スシロ・バンバン・ユドヨノ前大統領の善政により中産階級が増大!!
誰もがバンドを組みたがる風土で今まさに全面開花!!
スラウェシやカリマンタンは当然アチェや東ティモールの辺境レポート!!
日本Defiledツアーレポート・RNR TOURSによるパンク名盤紹介!!
イスラムメタル運動One Finger Movement等コラムも盛り沢山!!
目次
002■まえがき
003■本書の見方
004■目次
008■世界ブルータルデスメタルバンド数ランキング上位50 ヶ国
009■ブルータルデスメタル近年急増国ランキング
009■ブルータルデスメタルが全メタルバンドに占める割合が高い国ランキング
009■ブルータルデスメタル大国上位6 ヶ国におけるバンド結成数の推移
009■ASEAN 諸国メタル対比データ
010■インドネシア地図
012■ジャカルタ/Jakarta
014■死人すら拷問する勢い! JKT デスメタル代表! SIKSAKUBUR
021■JKT エクストリーム界の腕利きドラマーが挑む新たなデスメタル! HELLCRUST
026■グラインドコアで伝えるOne Finger Movement ! TENGKORAK
031■新世代デスメタルを牽引する都会派! DEADSQUAD
032■どん底から勝利へ。幸福への道程を描いたジャカルタデスの古株! TRAUMA
038■20 年以上暴れ回るインドネシアのデスメタル怪獣ゴジラ! GODZILLA
044■デスメタルの創成期を築いた伝説がアップデートされた装いで復活! GRAUSIG
045■ダイナミックデスメタル!そして洗練もされてきたベテラン! PANIC DISORDER
046■成長著しいジャカルタのテクニカルデスメタル! REVENGE
047■Endzweck とスプリットも出したHC あがりのメロデス! STRAIGHTOUT
048■動物愛護団体でも活動する元Bloody Gore のデスメタル! FUNERAL INCEPTION
049■いち早くドラムマシーンを用いたデス/グラインド! GRIND BUTO
050■日本デスメタル帝王DEFILEDにインドネシアツアーについて聞く
056■シーン育成を担う立場になった創成期のスラッシャー! SUCKER HEAD
062■心赴くままに変化した伝説のスラッシャー! ROTOR
063■10 年の時を経て復活!黎明期を支えたマニアックなデスメタル! ADAPTOR
064■デスメタル界初の女性ギタリスト参上! RITUAL DOOM
070■不屈の魂で遺志を継ぐグラインドコア! NOXA
071■爆走!重機グラインドトリオ! DEAD VERTICAL
072■メンバー不在!知性を持った不死の怪物! KEKAL
074■ハードコア連中が作り上げたインドネシアを代表するストーナーコア! SERINGAI
075■ガザ地区の人々の悲しみを叫ぶ中東フォークメタル! CHILDREN OF GAZA
076■Queen カバーのネオナチ風プラボウォ応援歌が波紋を呼ぶ!
077■イスラム主義をメタルに取り入れたOne Finger Movement!
078■限りなくSlipknot なイスラミックメタル! PURGATORY
079■90 年代後期ヌーメタなのにムスリム・ホワイトメタルコア! KODUSA
080■世界が認めたジャカルタ発のポストブラックメタル! VALLENDUSK
085■ジャワニーズハーモニカルシックネス! SOULSICK
086■ジャンルごちゃ混ぜ!悪夢のエクストリーム遊園地メタル! IN MEMORIAM
087■日本文化大好き!女性vo を擁するシンフォニックパワーメタル! BLODWEN
091■ジャカルタのゴシック/シンフォ系の礎! DREAMER
092■しっとりダークなプログレッシヴゴシックメタル! GELAP
093■女性ヴォーカリストを擁するモダンゴシック! INNERBEAUTY
094■苦難を乗り越え安住の地を求めるプログレッシヴゴシック! GETAH
095■何人たりとも犯し得ない不滅のスラッシュメタル! DIVINE
100■ジャカルタベイエリアスラッシュの追憶! ORACLE
104■聴き手を裏切り迷走しつつもインドネシア的精神だけは貫くスラッシャー! BETRAYER
106■こだわりのインドネシアン風味スラッシュメタル! THRASHLINE
107■(S) スラッシュだ! (B) 爆発させろ! (Y) ヤングパワー! SOCIAL BLACK YELLING
108■ギターヒーローが魅せる!現代風80 年代ハードロック! EDANE
110■東南アジア最大のメタルフェスティヴァル! HAMMERSONIC
116■今一度煌めき泳ぐ姿を…… Indo Prog 界に光を当てたDiscus! DISCUS
125■ブラックメタルからメロパワへ大変身! UMBRA MORTIS
126■インドネシアロックの形を作り上げたプログレッシヴロック! GOD BLESS
128■KERANGKENK・CADAVER・SPERMA REJECT・HELLSKUAD
129■MIASMA・BLOODY MORTIR・GOADS・ABSOLUTE DEFIANCE
130■MOURNPHAGY・JIGSAW・ICONOCLASM・APOTEOZA
131■RISING THE FALL・ABGOTTER・MORTUS・SLIMER
132■REBORN DAMNATION・THRASHPIT・CROXOUS・CATASTROPHE
133■UNGU・KELAKAR・HELLUCINATE・SURI
134■BRUTAL INFECTION RECORDS
136■BRUTAL MIND
138■ROTORCORP
140■ジャカルタ首都圏(ジャボデタベック)/ Jabodetabek
142■熟練の技が鈍く光るブルータルデスメタル! ASPHYXIATE
143■掘削機の様な振動ブラストが続くブルータルデスメタル! PROPAGANDA
144■ハーモニックス多用したグルーブ感炸裂ブルータルデスメタル! CHALERA
145■DEATHFANS RECORDS
145■DROP・PERVERTED DEXTERITY
146■RADANG KELAMIN・KARNAK・THIS SPRING OF DEATH・INJURY DEEPEN
147■BUNUH・KRONIS・EXALEIPS・CARNIVORED
148■CADAVORACITY・APOPTOSIS GUTRECTOMY・VISCRAL・FAILED VIRGIN
149■GELGAMESH・SEVERED PURITY・MURTAD・RADICAL ARTERY
150■SOTTISH・KEDJAWEN・KRACK・GODZICK
151■ANGEL OF DEATH・SCAREMONGER・TOTAL ANARCHY・THE CORALS
152■インドネシアのワンマンバンド
155■*番外編
156■バンドン/Bandung
158■多くのフォロワーとバンドンサウンドを生み出した国を代表するデスメタル! JASAD
164■YouTube での破茶目茶な演奏が笑えるブルータルデスメタル! GUTTURAL DISEASE
168■長尺リフを変拍子リズムチェンジし続けるブルータルデス! INTERFECTORMENT
169■モダンな音質の怒涛のハイパーブラストビートが最大の特徴! CRIMINOLOGY
170■中華包丁で高速微塵切りしてるかの様なブルータルデスメタル! GORE INFAMOUS
171■醜悪な俺の姿を見ろ! 人間の暗部をむき出しにするデスメタル! DAJJAL
172■バンドンのデスメタル期待の星はサディズム猟奇殺人鬼! BLEEDING CORPSE
173■Popo ちゃん吠える!デスメタルは男だけのものじゃない! DEMONS DAMN
174■男女揃って仲良く絶叫! フロアを激震させるハードコア! GUGAT
175■流した血と涙は無駄にはしない! ブラックメタルで独立万歳! WARKVLT
176■ジハードとはベストを尽くして挑むこと! スンダのデスメタル! JIHAD
177■注目が集まるバンドンのテクニカルな新世代デスメタル! HUMILIATION
178■重荷を背負うて坂道を行くメロディック・デスメタル! BESIDE
179■ポップなメロディで構成される元Beside のメロデス風メタル! NECTURA
180■社会に切り込む過激な表現で記憶に残るデスメタル! FORGOTTEN
184■バンドンハードコアシーンからメタルへシフトして国を代表するバンドに! BURGERKILL
186■ハードコアってやつは音も歌詞も実生活そのものなんだ! OUTRIGHT
187■第六感を刺激するダークポップ! SARASVATI
188■バンドン初の女性ヴォーカルゴシックメタル! RESTLESS
192■DIGGING UP・CANNABIES・TURBIDITY・LUMPUR
193■PLASMOPTYSIS・DEVORMITY・DISMEMBERMENT TORTURE・POISON NOVA
194■SAFFAR・GORE INSTINCT・KALUMAN・STIGMATUARY
195■HYPOCHONDRIAC・BLEEDING MURDER・SUFISM・MOREDEAD
196■GIRLZEROTH・CANDLEGOAT・VICTORIAN・MOSES BANDWIDTH
197■TARING・SSSLOTHHH・BROMOCORAH・SEREIGNOS / WARKVLT
198■ROTTREVORE RECORDS
200■EXTREME SOULS PRODUCTION
202■ARMSTRETCH RECORDS
204■バンドンのデスメタルを社会学的に研究する学者!
214■ジョグジャカルタ/Jogjakarta
216■伝統文化を色濃く残す町ジョグジャから古風なデス! DEATH VOMIT
220■美術の中心地から出るべくして出現した変質現代アートメタル! CRANIAL INCISORED
221■ジョグジャカルタを代表するグラインドコア! DEADLY WEAPON
222■トゥルー・ジャワニーズ・ブラックメタルのレジェンド! SANTET
223■Metallica 大好き!スラッシュ大好き! METALLIC ASS
228■VENOMED・KILLER OF GODS・BRAIN ASS・EXHUMATION
229■MORBIDDUST・NOSFERATU・VORBLEED・VOMITOLOGY
230■インドネシアンパンク名盤紹介
230■SUPERMAN IS DEAD・STRAIGHT ANSWER・MARJINAL
231■SPEAK UP・EXTREME DECAY・ROCKET ROCKERS・ANTIPOP
232■SNICKERS AND THE CHICKEN FIGHTER・SWEET AS REVENGE・RAJASINGA・KILLING ME INSIDE
233■PEE WEE GASKINS・FUKK BAR CULTURE・THINKING STRAIGHT・ICE CREAM ATTACK
234■REVENGE THE FATE・SEBUAH TAWA DAN CERITA・PUBA'S SWEET HERO・DIVIDE
235■BILLFORD・BYE BYE BUNNY・NYAM NYAM CHEESE・FEEL THE BURN
236■スラカルタ/ソロ/Surakarta/Solo
238■ガムランと融合させたエピックスピードメタル! LORD SYMPHONY
239■名実共に勢いのあるメタルコアといえば! DOWN FOR LIFE
240■INTERNAL AMPUTATION・DEFRAGMENT OTAK・PARANOID DESPIRE・BANDOSO
241■イラストレーター
244■アチェの戦地から避難! Riandy Karuniawan
246■絵を描く事を趣味と割り切る! Rudi Gorgingsuicide
248■クディリ/Kediri
249■Symphonichaos Gorechestra Progressive Technical Death Metal! KILLHARMONIC
250■クディリ王国のテクニカルトリオ! DEMENTED HEART
251■祖先の文化と精神を今に伝えるクディリのブラックパパ! IMMORTAL RITES
255■TENGGOROKAN・DETESTED・GEGGAR OTAK・HELLRAIZER
256■マラン/Malang
257■進んでいる都会のメタル野郎に衝撃を与えた保養地の腐った死体! ROTTEN CORPSE
258■時流に流されない昔気質のブラックメタルトリオ! RITUAL ORCHESTRA
259■70 年代的プログレ精神と民族色を融合した国内屈指の玄人ロック! ELPAMAS
260■スラミングとは言うもののせわしない展開が強烈! INTRACRANIAL PARASITE
263■ROTTENBLAST・ROTTENOMICON・HELLHOUND・GAGAK RIMANG STONED
264■スラバヤ/Surabaya
266■ジャワ島東の横綱グラインドコア! SLOWDEATH
270■スラバヤの首領とエクストリーム少女のグラインドコア! G.A.S
274■伝統の味を守る老舗デスメタル! FEAR INSIDE
275■死んだつもりで生きながえらえて20 年。スラバヤデスの重鎮! WAFAT
276■スラバヤデス界の熟練ブッチャー! JAGAL
277■政治の腐敗は許さん!スラバヤハードコア界のボス! DEVADATA
278■スラバヤ初のブラックメタル! DRY
279■国営テレビに登場した初のゴシックメタル! TOTAL TRAGEDY
280■その名を知らぬ者はなし。インドネシアンメタルの王者! POWER METAL
283■独立か死か!ならば、Bestial War Metal だ! RAJAM
287■モッシュピットが大暴動の様子を呈すハイパーブルータルデス! GEROGOT
288■アメリカの本家以上の体感速度でカバーするブルデス! REDUCED
289■SICKLES・DIFFUSAL BLADE・RAW・RANGE OF MUTILATED
290■DESCANE・PANTHEON・BRAIN DAMAGE・HUMANURE
291■DEAD CRIMINAL・DANTE MUST DIE・DIRTY INFAMOUS・DIABOLICAL
292■NO LABEL RECORDS
294■メダン/Medan
296■メダンの目ん玉飛び出るテクニカルデス! DJIN
302■おもねることなく理念を貫くメダンのデスメタル! CRANIUM
307■場違い!風光明媚な観光地のえげつないデスメタル! TOTAL RUSAK
308■バタム島でメタルコアからブルデスへ完全変態! FORGIVENESS BEFORE DEATH
309■MALTREAT DEAFEN・EXPLODING THE CRANIAL・RU`SU`AH・SUFFERGRIND
310■FUNERAL THIRST・ONLYSICK・KOMPONEN NERAKA・KILLER BEE
311■PARGOCHY・ENDOCARDITIS・RADANG・SUFFERUNDER
312■アチェ/Aceh
313■イスラム法で統治されるアチェで古代エジプト趣味デスコア! AMENHOTEP
314■「シャリーアメタル」を名乗るごく普通のスラッシュメタル! PSYCHO HOLIC
315■SHITAKE・VONIS MATI・MACULA DENSA・KILLA THE PHIA
316■LENTERA SURGA・CRONIC・THE WITCH OF MAJESTY・REVENWOLF
317■DIE VIOLENCE・UNSATISFACTORY・VALENCIA SKY・TRANSYLVANIA
318■デンパサール/Denpasar
320■南の楽園で伝統音楽とデスメタルをバリバリに融合! ETERNAL MADNESS
324■バリ島でも発症!スウェーデンM 型モダン・デス・ウイルス! TROJAN
325■振るのは頭かそれとも……!? 最後の楽園から残虐ポルノ神登場! REZUME
326■ダメ!自然破壊! バリ島ヒンドゥー哲学トリヒタカラナのデスコア! PARAU
327■REVILED・BORN BY MISTAKE・MOM CALLED KILLER・FLOWER FLESH
328■カリマンタン/Kalimantan
330■大自然に囲まれた古都からのし上がる新気鋭のメタルコア! KAPITAL
335■ENGORGING・DEATH SOUND・MALVOMED・RANTAI
336■スラウェシ/Sulawesi
338■クリスチャンだらけの町で貫くブラックメタル魂! DURHAKA
339■CRITICAL DEFACEMENT・SABAOTH・NECROPSY・NORTHORN
340■東ティモール/East Timor
341■ラウドミュージック未開の地で割とマシなメタルコア! DILI_UNDERGROUND
344■DEPRESSION SUCKS・CORRIS・D'GLADIATOR・METAL MAUBERE
345■ALCATRAZ・TIMOR LESTE MUSIC DARK METAL・G1 3ULLET・NYX 15
346■海外バンドのインドネシア公演史
350■あとがき
351■参考文献
小笠原和生[オガサワラ カズオ]
1974年神奈川県生まれ。90年代前半にアジアの音楽、特にロック/メタルに魅せられる。時には現地に飛んでミュージシャン達と酒を酌み交わす。アジア圏を含む世界のバンドを収録したコンピレーション『劇的メタル』(2004年)や、日本とタイのメタルバンドを収録した『Burning Passion』(2007年)の制作協力。2006年からは通信販売店Asian Rock Risingを運営してアジア諸国のバンドの魅力を日本に紹介すべく奮闘している。
内容説明
小学生だけでなく市長・県知事・そして…ジョコ・ウィドド大統領までもがデスメタラー!!バンド数でアメリカを猛追し、増加率では世界一のブルデス大国!ガムランDNA超絶ドラマー多数!!死者数多数!!世界4位の2億5千万人を擁する国が人口ボーナ期に突入!!ガムラン・ダンドゥット・ファンコット・プログレが盛んで手先が器用な国民性!!スシロ・バンバン・ユドヨノ前大統領の善政により中産階級が増大!!誰もがバンドを組みたがる風土で今まさに全面開花!!スラウェシやカリマンタンは当然アチェや東ティモールの辺境レポート!!日本Defiledツアーレポート・RNR TOURSによるパンク名盤紹介!!イスラムメタル運動One Finger Movement等コラムも盛り沢山!!
目次
ジャカルタ
ジャカルタ首都圏
バンドン
ジョグジャカルタ
スラカルタ/ソロ
クディリ
マラン
スラバヤ
メダン
アチェ
デンパサール
カリマンタン
スラウェシ
東ティモール
著者等紹介
小笠原和生[オガサワラカズオ]
1974年神奈川県生まれ。90年代前半にアジアの音楽、特にロック/メタルに魅せられる。2006年からは通信販売店Asian Rock Risingを運営してアジア諸国のバンドの魅力を日本に紹介すべく奮闘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
冬憑……(ふゆつき)
りん
-
- 電子書籍
- 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ コミック…