内容説明
社員が自発的に動く組織をつくる7つの仕組み。
目次
1 組織とは
2 理念
3 計画
4 役割
5 採用・教育
6 評価
7 管理
8 全体ミーティング
9 組織を運用する
著者等紹介
中間優[ナカママサル]
2001年3月に24才でシステム開発会社を起業。10年で社員20人にしたが、組織が崩壊して事業を売却する。その後中小企業に適用できる独自の組織論を構築。ネイルサロンの事業に投資を行い、この組織論を適用して8店舗まで展開した。2017年4月からコンサルティング事業開始した。現在は、株式会社組織改革代表取締役を務め、組織論を元に業種問わず多くの会社に組織構築のコンサルティングを行っている
国場みの[コクバミノ]
コピーライターとして、600人以上の経営者やアスリートなどの取材を行い、秘めた想いを言語化してきた。言葉を通して、社会を本気でよくしよう、貢献しようとする企業の力になることをミッションに活躍中。コトノハ合同会社代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。