目次
第1章 “証”のアウトライン(まず読んでほしい;“証”への取り組み ほか)
第2章 “証”の代表~八綱(虚実、寒熱という証;陰陽という証 ほか)
第3章 身体“証”(脈証;舌証 ほか)
第4章 生薬“証”もしくは味薬“証”、方剤“証”(生薬“証”とは;主な生薬“証”)
第5章 実際の臨床での“証”の活用(“証”をどのように日常診療に組み込むのか;“証”の診かた入門 ほか)
著者等紹介
後山尚久[ウシロヤマタカヒサ]
大阪医科大学健康科学クリニック教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 金色の約束