内容説明
“地球は生きている”青く輝く地球を宇宙から見た時に感じたことが宇宙飛行から十数年経った今でも鮮明に蘇ります。
目次
第1章 宇宙ってどんな場所
第2章 宇宙食のいろいろ
第3章 宇宙飛行士を知りたい
第4章 国際宇宙ステーション
第5章 宇宙船と探査機
第6章 無重力のふしぎ
第7章 宇宙のあれこれ
第8章 月と火星と小惑星
著者等紹介
山崎直子[ヤマザキナオコ]
宇宙飛行士。千葉県松戸市生まれ。1999年国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士候補者に選ばれ、2001年認定。2004年ソユーズ宇宙船運航技術者、2006年スペースシャトル搭乗運用技術者の資格を取得。2010年4月、スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、国際宇宙ステーション(ISS)組立補給ミッションSTS‐131に従事した。2011年8月JAXA退職。内閣府宇宙政策委員会部会委員、一般社団法人スペースポートジャパン代表理事、公益財団法人日本宇宙少年団(YAC)理事長、女子美術大学客員教授、宙ツーリズム推進協議会理事、環境問題解決のための英国王立財団創設「アースショット賞」評議員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。