内容説明
異端の哲学者、初の邦訳書。仏教モダニズム、マインドフルネス流行に対する挑戦的論考。
目次
第一章 仏教例外主義の神話
第二章 仏教は真実なのか?
第三章 仏教は無我説か?―急ぐべからず
第四章 マインドフルネスへの熱狂
第五章 悟りのレトリック
第六章 コスモポリタニズムと会話
著者等紹介
トンプソン,エヴァン[トンプソン,エヴァン] [Thompson,Evan]
ブリティッシュ・コロンビア大学哲学科教授。認知科学、心の哲学、現象学、異文化哲学(特に仏教やその他のインド哲学の伝統)の観点から、心、人生、意識、自己について執筆している。1983年にアマースト大学でアジア研究の学士号を、1990年にトロント大学で哲学の博士号を取得
藤田一照[フジタイッショウ]
東京大学教育学部教育心理学科卒業。東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程を中途退学し、曹洞宗の紫竹林安泰寺にて得度、僧侶となる。1987年よりアメリカ合衆国マサチューセッツ州のヴァレー禅堂で禅の講義や坐禅指導を行う。2005年、帰国。2010年より2018年までサンフランシスコの曹洞宗国際センター所長(第2代)を務める。神奈川県の葉山にて実験的坐禅会を主宰
下西風澄[シモニシカゼト]
東京大学大学院博士課程単位取得退学。哲学と文学を中心に執筆
護山真也[モリヤマシンヤ]
信州大学人文学部教授。研究分野は、比較哲学・仏教学。ウィーン大学博士課程修了(Dr.Phil.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
buuupuuu
Cana.t.kazu
Sin'iti Yamaguti
Go Extreme
thinkeroid