凡々たる非凡―松下幸之助とは何か

個数:

凡々たる非凡―松下幸之助とは何か

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月12日 18時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 273p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784908110078
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0034

内容説明

秘書として23年間、松下幸之助から全身全霊の薫陶を受け、全身全霊で師事した筆者が万感の思いを込めて綴る、凡々たる非凡の人・松下の成功の素顔。

目次

起 青のとき―キミ、二年間でええんや、わしのそばで勉強してみる気ぃないか。(小柄な人;些細 ほか)
承 朱のとき―キミ、明日から経営やってくれや。な、いっぺんやってみぃや。(経営担当;完全自立 ほか)
転 白のとき―政経塾では間に合わん。(最終目標;政経塾 ほか)
結 玄のとき―会社が、こんなに大きくなるとは思わんかった。(予測;第一号の学生 ほか)

著者等紹介

江口克彦[エグチカツヒコ]
1940(昭和15)年2月1日、名古屋市生まれ。故・松下幸之助氏の直弟子とも、側近とも言われている。23年間、ほとんど毎日、松下氏と語り合い、直接指導を受けた松下幸之助思想の伝承者であり、継承者。松下氏の言葉を伝えるだけでなく、その心を伝える講演、著作は定評がある。現在も、講演に執筆に精力的に活動している。また、経済学博士、李登輝基金會最高顧問でもある。参議院議院、PHP総合研究所社長、松下電器理事、内閣官房・道州制ビジョン懇談会座長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品