ビジネスセオリー
レベルアップをめざす企業法務のセオリー応用編―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908069369
  • NDC分類 335
  • Cコード C2032

内容説明

レベルが上がれば、法務はもっと面白い。東証一部上場企業現役法務部長が書いた企業法務の実務解説書。「法務部門のマネジメント」の実務も公開。法務の仕事は、もっと体系化できる。オリジナル法務研修資料88点を収録。

目次

第1部 企業法務遂行スキル(一般化する力・応用する力;答を創るということ;プレゼンテーション;トップへの報告)
第2部 典型的な法務案件のセオリー―進出から撤退まで(海外進出(現地法人の設立)
基本合意書(契約締結前の合意)
M&A
合弁事業(ジョイント・ベンチャー)
労務案件
事業撤退)
第3部 法務部門のマネジメント(法務部門責任者の役割;法務部門の役割・ミッション;法務部門の人材獲得・育成;法務部門の予算と経費管理;法務部門の活動計画)

著者等紹介

瀧川英雄[タキガワヒデオ]
1964年8月10日生まれ。1987年神戸大学法学部卒業。同年電子機器メーカー・オムロン株式会社に入社。法務・総務部法務担当課長などを務めた。現在は、FAメカニカル部品大手メーカー・株式会社ミスミを中核とする株式会社ミスミグループ本社法務室ジェネラルマネジャーとして、法務業務と後進教育にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品